株式会社 サンフーズ

3.3 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
堀田 修治
郵便番号
7950081
所在地
愛媛県 大洲市菅田町菅田甲2522
電話番号
0893-25-4450
設立年月
1992年8月
主業種
他に分類されない食料品製造業
従業員数
60
主な株主
サンフーズ,堀田 孝弘,堀田 修治,堀田 泰治,堀田 孝之
主な仕入先
東陽物産,ハチ食品,ホクト,カーギルジャパン,丸和
主な販売先
ハチ食品,フジッコ,ベル食品工業,モリ産業
資本金(千円)
50000
株式公開
あり

レビュー

Erin

3年前

カレーや加工野菜などのパックレトルト商品を製造しています。
ダンボールを組み立て、レトルトカレーを箱詰めする作業を行っています。
一般的な工場のイメージと同じです。

さむちゃん

3年前

毎日カレーを見ていると、しばらくカレーが食べたくなくなりました。
また、重たいものを持ったり、冬場は寒かったりして肉体的にも大変でした。

さんぺい

3年前

設備といえば冬場寒すぎるのがつらかったです。休憩のたびに車に乗って暖房をつけて暖まっていたのを覚えています。
夏はおそらく地獄です。

みさとも

4年前

レトルト食品の製造。
おでんの具材を充填機でいれていったり、天津甘栗を選別しながら充填。
加熱殺菌後の製品を検品しながら箱詰め作業を行います。
流れ作業が好きな人に向いています。

まいごん

4年前

冬場は暖房がないので寒がりの人や冷え性の方にとって辛い季節です。
洗い物も水で手荒れしやすいので、ハンドクリームは必需品ですね。

わち

4年前

高卒で入ったので自分の親ぐらいの年上の方ばかりで、娘のように可愛がってもらえることが多かったです。
休憩時間にお菓子をわけてもらったり、割とフレンドリーだったと思います。
→高卒で入社した私は、年配の方々に可愛がっていただきました。
休憩時間にはお菓子を分けていただくなど、とてもフレンドリーな雰囲気でした。

chiro

4年前

役職のある方以外はパートの女性ばかりでした。
子育て中の方も多く働いていましたが、定時で上がれることから働きやすい環境だったようです。

ゅり

4年前

繁忙期は、帰宅したら夜遅くなりがちで朝早い時間に出勤していたので、疲労と睡眠不足で食欲がなくなりました。
このままではおかしいと感じ、退職を決意しました。

レビューを投稿