テンパール工業 株式会社

2.9 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
三浦 公章
郵便番号
7320802
所在地
広島県 広島市南区大州3―1―42
電話番号
082-282-1341
親会社
中国電力
設立年月
1951年1月
創業年月
1946年4月
主業種
開閉装置・配電盤・電力制御装置製造業
従業種
特殊産業用機械器具卸売業
従業員数
346
主な株主
中国電力,住友電気工業,テンパール工業社員持株会,鈴木 正浩,炭本 潤郎
主な仕入先
福山合成,中外電気工業,大和合成,山陽電気工業,菱電商事
主な販売先
因幡電機産業,カンサイ,新明電材,トシン電機,中国電力
資本金(千円)
150000
事業所数
25
株式公開
あり

レビュー

Jピアノ

2年前

トライアンド・エラーから学びを得られず、同じ原因で損失を繰り返している。
コンプライアンス違反が横行し、社員が使い捨て扱いされ、パワハラやモラハラなどのハラスメントも常態化しています。
精神的な負担で多くの社員が退職に追い込まれています。

アスパラ大好き

2年前

中国電力の子会社で、天下りの器企業。
中国電力が支援し続ける限りは安定しているため、倒産の心配はない。
出世を目指さない人にとってはストレスの少ない職場だ。
管理職の責任感が乏しいことも事実だ。

よっちゃん家

2年前

給料は安く、昇給も抑えられているため、上昇志向の人には不向きです。
教育計画もなく、評価や昇給がその場での上司との相性で決まる状況です。
売り上げは伸びず、会社全体のレベル低下が進んでおり、成長が見込めない企業と考えられます。
また、仕事を怠る上司もおり、指摘しない傾向があります。

billyszesze

2年前

社員は良い人が多く、のんびりしています。
定年まで働けるため安心感があり、福利厚生も充実しています。
女性社員も出産後に復帰しやすく、待遇が良いので働きやすい環境です。

もりみほ

4年前

給料は上がらないが、福利厚生が充実している。
家賃補助も80%支給されるため、本社勤務よりも支店勤務の方が手厚い印象を受ける。

CHIC

4年前

営業部門には、女性が少ない印象です。
主に契約社員として働く女性が多いようですが、結婚や子育てとの両立は難しいと感じます。

73

4年前

土日祝休みなので、ワークライフバランスは取りやすいと思います。
残業は、毎日一時間前後は必ずあります。
→ 土日祝休みなので、ワークライフバランスが良いと感じますが、残業は毎日一時間程度は発生します。

レビューを投稿