正月などの公的な休みもバイト優先で休みが決まってしまうので、社員は休みが取れない。管理者の能力不足がこの状態を招いている。
介護職は女性中心の職場が多いが、年齢に関係なく働きやすいと感じる。特に高齢者が多かったのも良かったと思う。
介護職の夜勤は楽だった。休憩時間もあるし、日中の仕事も意外と休める時間があって良かった。バランスが取れていたと思う。
会社の命令で資格を取りました。協力してくれた皆さんには大変感謝しております。よい体験ができたと思います。
給与はあまり上がらず、賞与も主な建築業績に依存しているため出ないことが多い。個々の評価だけでなく、他の要素も考慮されるべきだと思う。
介護職の給与が良く、福利厚生も充実していたと感じます。また、職員の休みにも柔軟に対応してくれたと思います。
会社の命令で短期間で必要な資格を取得しましたが、その職には就かずに困っています。退職理由として考えています。