株式会社 ヒロテック

3.4 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
鵜野 徳文
郵便番号
7315108
所在地
広島県 広島市佐伯区石内南5―2―1
電話番号
082-941-7800
親会社
プレスコ
設立年月
1958年11月
創業年月
1932年2月
主業種
金属プレス製品製造業(アルミニウム・同合金を除く)
従業種
金型・同部分品・付属品製造業
従業員数
1261
主な株主
プレスコ,鵜野 徳文
主な仕入先
マツダ,マツダスチール,メタルワン西日本,片山工業
主な販売先
マツダ,ダイハツ九州,三菱商事,ダイハツ工業,片山工業
資本金(千円)
280000
事業所数
7
株式公開
あり

レビュー

zmueda

2年前

基本的に人が多い。
周りの意見を尊重して、コミュニケーションを取ろうとしている。
現場の人も気さくな方が多く仲良くなってしまえば、楽しく仕事ができる。
逆に他部署に知り合いがいないと、仕事で困った際に質問、尋ねに行けないので顔を知ってもらうことは極めて重要です。

さらり

3年前

いい人はとても褒めたり自分のしたいことをさせてくれるのです。
検定も取りたい時に取りなさい、と言ってくださり、残業からでも検定勉強をさせてくださいました。
そのおかげで安心して勉強することができ、無事合格することができました。
このご配慮に心から感謝しています。

ユッタ

3年前

守衛の警備が甘いため、一般人でも簡単に立ち入ることができます。
ゲートを設置するなどの対策が必要です。
駐車場が遠く、冬は氷点下まで下がり路面凍結も起こるため、冬用タイヤが必須です。

メタルオヤジ

3年前

新入社員の教育訓練計画はしっかりとルール化されています。
配属前研修を受けた後、興味がある部署に1ヶ月程度研修を受けることが可能です。
希望すればその部署への配属も通りやすくなります。

g1g3g4

3年前

入社前の会社説明会や面接では、工場現場や事務所にも緊張感があったが、実際入社してみると、若年層からベテランまで人間関係は良好。
アットホームな感じでやり取りできる雰囲気だ。

jam

3年前

拘束時間が長いため、専念したい副業がなければ、本業にしないほうが身の為です。
副業を考えている場合は、本業と副業を分けて考えるべきだと思います。

はなか

3年前

工場内の雰囲気はとてもいいです。
和気あいあいと話せる先輩方も多く、愚痴も聞いて貰えます。
本当に助かりますし、感謝しかありません。

ひちゃ

3年前

仕事のない場合もありますが、プレスなどでは挟まる危険性があります。
重大事故も起こった事例があるため、かなり危険です。
音もうるさく、耳栓を着用しないと難聴になる可能性もあります。
そのため、同僚との意思疎通が必要で、対人関係が苦手な方には向いていないと思います。
夜勤が苦手な方にとっては大変だと感じられるかもしれません。

レビューを投稿