医療法人社団 博愛会

4.4 (14件のレビュー)

詳細情報

代表者
木阪 義彦
郵便番号
7390003
所在地
広島県 東広島市西条町土与丸城野橋1235
電話番号
082-421-0800
設立年月
1999年3月
創業年月
1976年9月
主業種
一般病院
従業種
医療に付帯するサービス業
従業員数
170
主な仕入先
エバルス,セイエル,サンキ,ティーエスアルフレッサ
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
757324
株式公開
あり

レビュー

mosobe

3年前

働きやすい職場で、勤務変更や子供の体調不良に柔軟に対応してくれる環境です。
希望の休みも取りやすく、子どもの行事にも参加しやすいという点がうれしいです。
職種や部署が異なる人たちとも自然な挨拶を交わせる雰囲気がとても心地よいです。

mosobe

3年前

働きやすい職場で、勤務変更や子供の体調不良に柔軟に対応してくれる環境です。
希望の休みも取りやすく、子どもの行事にも参加しやすいという点がうれしいです。
職種や部署が異なる人たちとも自然な挨拶を交わせる雰囲気がとても心地よいです。

みなもも

3年前

夜勤手当は充実しており、常勤であれば食事手当など様々な手当が支給される。
また、残業代も時差を超えると必ず支払われる。

みなもも

3年前

夜勤手当は充実しており、常勤であれば食事手当など様々な手当が支給される。
また、残業代も時差を超えると必ず支払われる。

ゆーきーん

3年前

院内外の研修が充実しているため、勉強しやすい環境です。
研修が減っている場合でも、ネットでの研修が可能な工夫がされています。
さまざまな活動に力を入れており、実習生の受け入れや次世代の介護士育成にも注力しています。
そのため、自己成長に繋げることができます。

ゆーきーん

3年前

院内外の研修が充実しているため、勉強しやすい環境です。
研修が減っている場合でも、ネットでの研修が可能な工夫がされています。
さまざまな活動に力を入れており、実習生の受け入れや次世代の介護士育成にも注力しています。
そのため、自己成長に繋げることができます。

naaaaa

3年前

ここだけではなく、違う施設形態でも経験してみたかった。
忙しい時間が多い中でも、もっと利用者と関われる時間を増やしたかった。

naaaaa

3年前

ここだけではなく、違う施設形態でも経験してみたかった。
忙しい時間が多い中でも、もっと利用者と関われる時間を増やしたかった。

みるきー

3年前

ご利用者様の送迎、通い、泊まり、訪問サービスを提供しています。
入浴や食事の支援、集団リハビリと個別リハビリも行っており、特に個別リハビリでは、ご利用者様とスタッフで相談しながらメニューを決定しています。
積極的に取り組んでくださった結果、車椅子から杖に移行された方もおられます。

みるきー

3年前

ご利用者様の送迎、通い、泊まり、訪問サービスを提供しています。
入浴や食事の支援、集団リハビリと個別リハビリも行っており、特に個別リハビリでは、ご利用者様とスタッフで相談しながらメニューを決定しています。
積極的に取り組んでくださった結果、車椅子から杖に移行された方もおられます。

おかゆ

3年前

月10日、社内に託児所があり、日勤・夜勤問わず子どもを預けられるため、出産後、復職する方が多くいます。
勤務時間については上司と相談しながら、柔軟に対応しています。

おかゆ

3年前

月10日、社内に託児所があり、日勤・夜勤問わず子どもを預けられるため、出産後、復職する方が多くいます。
勤務時間については上司と相談しながら、柔軟に対応しています。

さっくぅ

3年前

仕事内容や施設の特性上、ご利用者様の生活の場です。
そのため、自分のペースではなくご利用者様のペースで時間を確保するため、臨機応変が求められます。

さっくぅ

3年前

仕事内容や施設の特性上、ご利用者様の生活の場です。
そのため、自分のペースではなくご利用者様のペースで時間を確保するため、臨機応変が求められます。

レビューを投稿