株式会社 タイヨーパッケージ

2.6 (14件のレビュー)

詳細情報

代表者
野村 洋介
郵便番号
7330833
所在地
広島県 広島市西区商工センター2―4―17
電話番号
082-276-8833
設立年月
1973年4月
創業年月
1957年6月
主業種
包装用品卸売業(紙,紙製品を除く)
従業員数
24
主な株主
野村 陽子,野村 洋介,高橋 美保
主な仕入先
中川製袋化工,福助工業,スーパーバッグ,ホリアキ
主な販売先
アンデルセン,アンデルセングループ,包装社
資本金(千円)
40000
株式公開
あり

レビュー

YOKO

3年前

入社後の研修フローなどを共有されず、内勤営業で入社したはずが1日中軽作業(30kg程度の荷物の荷下ろしをすることもざら)で体を壊してしまいました。
退職を検討している際に部署内の人に相談したところ、その日の終業直前に社長室に呼び出され、翌日以降出勤すると1ヶ月以上の出勤となり紹介料がかかると言われ、即日退職してほしいと2時間近く恫喝されました。

YOKO

3年前

入社後の研修フローなどを共有されず、内勤営業で入社したはずが1日中軽作業(30kg程度の荷物の荷下ろしをすることもざら)で体を壊してしまいました。
退職を検討している際に部署内の人に相談したところ、その日の終業直前に社長室に呼び出され、翌日以降出勤すると1ヶ月以上の出勤となり紹介料がかかると言われ、即日退職してほしいと2時間近く恫喝されました。

はは

3年前

会社規定で土曜出勤があり、振替休日もない。
残業が常態化しており、個人の時間は取りづらい状況だ。

はは

3年前

会社規定で土曜出勤があり、振替休日もない。
残業が常態化しており、個人の時間は取りづらい状況だ。

YASU

3年前

覇気がなく、毎朝の朝礼も入れ替わりが多いため、ほとんどの人が業務を把握できておらず、業務マニュアルもないため、誰に尋ねても具体的な答えが得られない状況がよくある。

YASU

3年前

覇気がなく、毎朝の朝礼も入れ替わりが多いため、ほとんどの人が業務を把握できておらず、業務マニュアルもないため、誰に尋ねても具体的な答えが得られない状況がよくある。

b&p

3年前

特に規定など定まっておらず、すべて社長の采配のみで決定されている印象です。
賞与も定まっていないため、社長の評価で金額が決まります。

b&p

3年前

特に規定など定まっておらず、すべて社長の采配のみで決定されている印象です。
賞与も定まっていないため、社長の評価で金額が決まります。

ニィニィ

4年前

ルート営業ですので、毎日会うお客様もいて、信頼関係が構築しやすい。
当時会社内のつながりはかなりよく、人間関係は良好だった。

ニィニィ

4年前

ルート営業ですので、毎日会うお客様もいて、信頼関係が構築しやすい。
当時会社内のつながりはかなりよく、人間関係は良好だった。

コミ

4年前

働いている時間を考えれば、かなり安く感じられますが、手当も複雑に設定されており、基本給が安く設定されている代わりにボーナスやその他で補っていると思われます。

コミ

4年前

働いている時間を考えれば、かなり安く感じられますが、手当も複雑に設定されており、基本給が安く設定されている代わりにボーナスやその他で補っていると思われます。

まぁまぁ

4年前

有休は使いにくい。
取得しても、半日がやっとであり、有給休暇の消化は退職時にしか利用されないと考えられている。
有給休暇を取得することが難しい現状では、働き方改革や労働環境の見直しが求められている。

まぁまぁ

4年前

有休は使いにくい。
取得しても、半日がやっとであり、有給休暇の消化は退職時にしか利用されないと考えられている。
有給休暇を取得することが難しい現状では、働き方改革や労働環境の見直しが求められている。

レビューを投稿