有限会社 三田製麺所

3.6 (14件のレビュー)

詳細情報

代表者
縄田 好雄
郵便番号
7310138
所在地
広島県 広島市安佐南区祇園1―3―20
電話番号
082-874-0305
設立年月
1969年4月
主業種
めん類製造業
従業員数
1
主な仕入先
大西商事,食協,高上馬,はやし
主な販売先
井辻食産,生活協同組合ひろしま,ちから
資本金(千円)
13300
株式公開
あり

レビュー

だんな様

3年前

コロナウイルスの影響により、人員削減が始まり、シフトを入れることが難しくなりました。
飲食店への影響は非常に大きかったと感じます。

だんな様

3年前

コロナウイルスの影響により、人員削減が始まり、シフトを入れることが難しくなりました。
飲食店への影響は非常に大きかったと感じます。

すずらん

3年前

あまり明確な評価制度がなかった。
コロナウイルスの影響で時短営業になり、深夜手当はもらえなくなったが、高時給だったので満足していました。

すずらん

3年前

あまり明確な評価制度がなかった。
コロナウイルスの影響で時短営業になり、深夜手当はもらえなくなったが、高時給だったので満足していました。

はまこ

3年前

休み希望が通り、急なシフト変更にも柔軟に対応してもらえたので満足していました。
店舗によるかと思いますが、全体的にとても良かったと感じます。

はまこ

3年前

休み希望が通り、急なシフト変更にも柔軟に対応してもらえたので満足していました。
店舗によるかと思いますが、全体的にとても良かったと感じます。

aroma

3年前

女性も多く在籍しているため働きやすい。
幅広い年齢層の方がいるのでどの年代の方でも働くことができると思う。

aroma

3年前

女性も多く在籍しているため働きやすい。
幅広い年齢層の方がいるのでどの年代の方でも働くことができると思う。

Marilyn

3年前

調理場は力仕事が多く、女性にとって困難な面もあるかもしれません。
女性の社員数は圧倒的に少ないものの、飲食業界では男性が主流だというイメージがあります。

Marilyn

3年前

調理場は力仕事が多く、女性にとって困難な面もあるかもしれません。
女性の社員数は圧倒的に少ないものの、飲食業界では男性が主流だというイメージがあります。

こぶ2号

3年前

注文はハンディもあったのですが、基本的にタッチパネルだったからお客様とコミュニケーションが難しかった。
お客様とのやり取りでやりがいを感じる私にとって、それが物足りない部分だった。

こぶ2号

3年前

注文はハンディもあったのですが、基本的にタッチパネルだったからお客様とコミュニケーションが難しかった。
お客様とのやり取りでやりがいを感じる私にとって、それが物足りない部分だった。

ケンクンcha-

3年前

新型コロナウイルスの影響で、深夜までの勤務がなくなったり、飲食店だったためシフトが減少して給料も減ってしまいました。

ケンクンcha-

3年前

新型コロナウイルスの影響で、深夜までの勤務がなくなったり、飲食店だったためシフトが減少して給料も減ってしまいました。

レビューを投稿