広島市農業 協同組合

3.7 (14件のレビュー)

詳細情報

代表者
籾田 清
郵便番号
7310122
所在地
広島県 広島市安佐南区中筋3―26―16
電話番号
082-831-5916
設立年月
1993年4月
創業年月
1948年7月
主業種
農業協同組合(他に分類されないもの)
従業員数
794
主な株主
組合員
主な仕入先
全国農業協同組合連合会,広島県信用農業協同組合連合会
資本金(千円)
6152497
事業所数
54
株式公開
あり

レビュー

poti

2年前

職場の雰囲気は良く、他の支店も良さそうでした。金融機関であるが、堅苦しさは無く、みんなで頑張ろうという雰囲気があった。ただ、接客業なので、お客さん対応中は、新人さんに構ってあげれない場面が多々あった。でも、落ち着いた時間にはフォローをしてくれる。
業務のこともプライベートのこともやすい雰囲気だった。分からないことがあれば、教えてくれる環境であり、後回しになったとしても必ず教えてくれる。

poti

2年前

職場の雰囲気は良く、他の支店も良さそうでした。金融機関であるが、堅苦しさは無く、みんなで頑張ろうという雰囲気があった。ただ、接客業なので、お客さん対応中は、新人さんに構ってあげれない場面が多々あった。でも、落ち着いた時間にはフォローをしてくれる。
業務のこともプライベートのこともやすい雰囲気だった。分からないことがあれば、教えてくれる環境であり、後回しになったとしても必ず教えてくれる。

ひとみねーさん

2年前

営業時間は、窓口で受付業務がメインでした。
15時で閉店後、現金や伝票の締め作業を行います。
毎日行うことはルーティン化しているため、覚えたら楽です。
慣れるまでは、締め作業も時間がかかりますが、慣れたら短時間で出来ます。
イレギュラーな対応とかさえなければ、毎日同じことの繰り返しというところです。
型にはまった仕事がしたい方や変化を求めず安定した仕事を望んでいる方に向いています。
マニュアルもあるため、それに沿ってきちんと仕事をすれば怒られることはありません。

ひとみねーさん

2年前

営業時間は、窓口で受付業務がメインでした。
15時で閉店後、現金や伝票の締め作業を行います。
毎日行うことはルーティン化しているため、覚えたら楽です。
慣れるまでは、締め作業も時間がかかりますが、慣れたら短時間で出来ます。
イレギュラーな対応とかさえなければ、毎日同じことの繰り返しというところです。
型にはまった仕事がしたい方や変化を求めず安定した仕事を望んでいる方に向いています。
マニュアルもあるため、それに沿ってきちんと仕事をすれば怒られることはありません。

jo

2年前

付き合い残業が多い感じ。担当業務はあるけど、個人プレーというより支店プレーな雰囲気で、自分の仕事が終わってもすぐに帰れないこともある。
それは、困った時に一緒に手伝ってくれる環境でもある。

jo

2年前

付き合い残業が多い感じ。担当業務はあるけど、個人プレーというより支店プレーな雰囲気で、自分の仕事が終わってもすぐに帰れないこともある。
それは、困った時に一緒に手伝ってくれる環境でもある。

こむちゃん

2年前

実際基本給が20万ではなく、調整給も含めた金額でした。
ボーナスも基本給に比べて少ないので、同じ職種の他の人と比べると不満があります。
1年目でも2ヶ月分のボーナスを貰える職種もある中で、この仕事量に対するボーナスは不満です。
また、4年間も基本給が上がらないことにも納得がいきません。

こむちゃん

2年前

実際基本給が20万ではなく、調整給も含めた金額でした。
ボーナスも基本給に比べて少ないので、同じ職種の他の人と比べると不満があります。
1年目でも2ヶ月分のボーナスを貰える職種もある中で、この仕事量に対するボーナスは不満です。
また、4年間も基本給が上がらないことにも納得がいきません。

ロンドン

3年前

取り扱う商品が多く、目標項目も約50ほどあるため、月末には支店で未達成の項目に取り組むよう指示されることがある。
お客さんに無理を言って契約・購入を促すこともある。

ロンドン

3年前

取り扱う商品が多く、目標項目も約50ほどあるため、月末には支店で未達成の項目に取り組むよう指示されることがある。
お客さんに無理を言って契約・購入を促すこともある。

ともやん

4年前

職場環境は非常に良好です。
仕事の話からプライベートの話まで相談しやすい雰囲気があります。
上司は職員の表情などを毎日細かくチェックし、気になる職員に積極的に声をかけています。
この職場は私の初めての就職先でしたが、他のどんな職場にも負けない素晴らしいところだと思います。
おすすめします。

ともやん

4年前

職場環境は非常に良好です。
仕事の話からプライベートの話まで相談しやすい雰囲気があります。
上司は職員の表情などを毎日細かくチェックし、気になる職員に積極的に声をかけています。
この職場は私の初めての就職先でしたが、他のどんな職場にも負けない素晴らしいところだと思います。
おすすめします。

いもんちゅ

4年前

不満はないが、向上心が少し足りない。
お互いが仕事効率を改善するためにもっと指摘できるようになれば良いと思う。
働き方改革を含め、全ての改革で先導できるような職場になれば、本当に最高の職場だと思う。

いもんちゅ

4年前

不満はないが、向上心が少し足りない。
お互いが仕事効率を改善するためにもっと指摘できるようになれば良いと思う。
働き方改革を含め、全ての改革で先導できるような職場になれば、本当に最高の職場だと思う。

レビューを投稿