社会福祉法人 広島厚生事業協会

3.6 (14件のレビュー)

詳細情報

代表者
木本 厚
郵便番号
7350003
所在地
広島県 安芸郡府中町みくまり3―1―11
電話番号
082-281-2281
設立年月
1952年5月
主業種
精神科病院
従業員数
182
主な仕入先
成和産業,エバルス,アステム
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
2634036
株式公開
あり

レビュー

クー君パパ

2年前

サービス残業になるか、残業しないようキツく言われます。
今日必ずやらなければならない仕事があると言われました。
その場合は残業を認めるという話でした。
仕事を終わらせなければならないということは緊急の案件なので、残業代は支給されないのだろうと考えました。

クー君パパ

2年前

サービス残業になるか、残業しないようキツく言われます。
今日必ずやらなければならない仕事があると言われました。
その場合は残業を認めるという話でした。
仕事を終わらせなければならないということは緊急の案件なので、残業代は支給されないのだろうと考えました。

ひころこ

2年前

熟年者が顔をきかせ、いいようにしてる感じあります。
陰で悪口もあり、味方と敵が分からず、本音での話は難しいです。
反協会だと知られると、潰しにかかりますので、注意が必要です。

ひころこ

2年前

熟年者が顔をきかせ、いいようにしてる感じあります。
陰で悪口もあり、味方と敵が分からず、本音での話は難しいです。
反協会だと知られると、潰しにかかりますので、注意が必要です。

yousak

2年前

毎年、頭打ちはありますが、55歳くらいまでは昇給します。
住宅手当も持ち家でもでています。
賞与も年2回ありますが、減ってきています。
毎年の昇給は確約されており、55歳まで安心して働けます。
住宅手当や賞与もありますが、最近は減額傾向です。

yousak

2年前

毎年、頭打ちはありますが、55歳くらいまでは昇給します。
住宅手当も持ち家でもでています。
賞与も年2回ありますが、減ってきています。
毎年の昇給は確約されており、55歳まで安心して働けます。
住宅手当や賞与もありますが、最近は減額傾向です。

なんちゃてダイバー

2年前

看護部長や看護師長など、役職者が全て都合の良い返事しかしないため、理事長に対して不満を言えない状況が続いています。
気に入られることが昇給や昇進につながると知りつつも、真摯な意見や提案をする場を求める声もあります。

なんちゃてダイバー

2年前

看護部長や看護師長など、役職者が全て都合の良い返事しかしないため、理事長に対して不満を言えない状況が続いています。
気に入られることが昇給や昇進につながると知りつつも、真摯な意見や提案をする場を求める声もあります。

さ~ちゃん

2年前

残業は基本サービスになる可能性があります。
看護師で信頼されている人は、残業代が支給されます。
残業がないと謳っていることが良い点です。

さ~ちゃん

2年前

残業は基本サービスになる可能性があります。
看護師で信頼されている人は、残業代が支給されます。
残業がないと謳っていることが良い点です。

こんころ餅

2年前

リハビリスタッフと一部の看護師は、患者主体で介入しています。
病院をよくしようと協会側と交渉している人もいます。

こんころ餅

2年前

リハビリスタッフと一部の看護師は、患者主体で介入しています。
病院をよくしようと協会側と交渉している人もいます。

クロダイ

2年前

子育て世代にとって理想的な職場です。
産休が取れるだけでなく、復帰後も安心して働くことができます。
女性にやさしい環境が整っていると感じます。

クロダイ

2年前

子育て世代にとって理想的な職場です。
産休が取れるだけでなく、復帰後も安心して働くことができます。
女性にやさしい環境が整っていると感じます。

レビューを投稿