株式会社 フェニックスバイオ

3.6 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
藏本 健二
郵便番号
7390046
所在地
広島県 東広島市鏡山3―4―1
電話番号
082-431-0016
親会社
三和商事
設立年月
2002年3月
主業種
医学・薬学研究所
従業員数
40
主な株主
三和商事,森本 俊一,京大ベンチャーNVCC1号投資,特殊免疫研究所,バイオインテグレンス
主な仕入先
大塚器械,日本クレア,エスアールエル,xenometrics
主な販売先
製薬会社,研究機関
資本金(千円)
2229186
株式公開
あり

レビュー

小野ちゃん

3年前

評価制度は変革が必要だと思う。
実績が評価されず、上司との関係が給料に直結する仕組みになっていることに不満を感じます。
部署のトップから最高評価を受けたとしても、それを無視して普通評価を下す人事の存在が問題だと考えています。

若ブー

3年前

自分で考えて行動したり出来る人は伸び伸びできるので成長できる。
やりたいことすぐに提案して、上司が許可すればすぐに取り組める。
→自分で考えて行動する人は発展することができます。
また、提案したことが承認されたら即座に行動できます。

どこんじょ

4年前

中途採用が多いため、個人個人がしっかりと仕事をこなしている印象です。フレンドリーな先輩もおり、仕事を頼みやすい環境です。
立地が山で日当たりが良く、室内は明るい雰囲気です。

あずみきち。

4年前

新入社員には、入社時にマナー研修があり、基本的なマナーを学ぶ機会が与えられます。
技術的な業務が多いため、細かい作業や計画を立てる習慣を身につけることができます。

ことみ

4年前

技術指導は自分から頼めばしてもらえるが、すぐにクオリティの求められる業務を任される場合があり、教育体制の改善が必要だと感じる。

まちげ

4年前

仲の悪い管理職の派閥が存在し、ミーティングなどで意見を通す際には軋轢が生じやすい状況です。
有無を言わせず決定される雰囲気が漂っています。

ちょおちゃん

4年前

半分以上が女性なので、話しやすい雰囲気があります。
産休や育休を取りやすく、有給の消化も推奨されています。
退職率も低いです。

とろとろとろ

4年前

女性が多いため、陰口や悪口が多い印象を受ける。
不仲な人間関係というのは、仕事の依頼がしにくい状況を作り出しているようだ。
女性の昇進が少ないと感じられる。

レビューを投稿