東部環境事業 有限会社

3.7 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
高山 義信
郵便番号
7350025
所在地
広島県 安芸郡府中町鹿籠2―17―12
電話番号
082-281-0593
設立年月
1976年6月
主業種
し尿収集運搬業
従業種
造園工事業
従業員数
17
主な仕入先
広島マツダ
主な販売先
府中町,一般個人,ウオーターエージェンシー,広島県下水道公社
資本金(千円)
3000
株式公開
あり

レビュー

花子

3年前

町から委託された家庭ごみなどをパッカー車で回収していきます。
大型ごみは回収場でリサイクル可能な物とそうでない物に分け、金属などをバラす作業もあります。
時折住民の方から感謝されることもあり、やりがいを感じる仕事です。

ポエミン

3年前

パッカー車の助手として最初は8時から12時までの仕事を始めた。
やりがいを感じた結果、その後17時までのフルタイム勤務に切り替えることになった。
入社して良かったと思う。

くろくまさん

3年前

8時から17時まで週二日の休みがある会社で、残業もなく平日の休みも取りやすい環境でした。
暑気払いや忘年会などのイベントも会社負担であり、とても良い雰囲気でした。

笹やん

3年前

年齢的にゴミ回収時パッカー車からの乗り降りや大型ごみの回収がきついと感じたので、友達からの誘いもあり次の職場に転職を決めました。

まさを

3年前

アットホームな職場でしたが、一部の社員に優遇されていると感じ不満を抱く社員が多かったです。
特に一緒に業務を行う人によってはグチが多くて困ることもありました。

やすち

3年前

時給はよくて賞与もアルバイトでも寸志程度だけども年2回もらえる。昇給はあるのかないのかは分からなかったが、半年での昇給は無かった。
ランチに弁当が無料で出るので良かった。

なるいち

3年前

入社時は体力がいるので大変な仕事だと言われていたが、回収自体は午前中に大半が終わる為にそこまできつい仕事は無かった。

まだら犬

3年前

基本的にはゴミの回収は女性でも可能だと思われる。
ただ大型ゴミなどは重いものも多々あるのできついかもしれない。
ゴミの収集は女性でも十分に行えると考えられますが、大型ゴミなどは重いものもありますので、少し厳しいかもしれません。

レビューを投稿