テラル 株式会社

2.3 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
菅田 博文
郵便番号
7200003
所在地
広島県 福山市御幸町森脇230
電話番号
084-955-1111
設立年月
1950年4月
創業年月
1918年8月
主業種
ポンプ・同装置製造業
従業種
空気圧縮機・ガス圧縮機・送風機製造業
従業員数
741
主な株主
菅田 博文,菅田 貴之,極東商会,菅田 和江
主な仕入先
天日龍亞洲有限公司,テラル多久,テラルクリタ
主な販売先
冨士機材,渡辺パイプ,テラルテクノサービス,日伝,小泉
資本金(千円)
78000
事業所数
53
株式公開
あり

レビュー

康兵衛

3年前

社長に気に入られず出世は難しい。
若いため、社内のことをよく理解していない。
ボーナスは毎回少なくてがっかりする。
資格手当は上限があり、やる気を失う。
経費は使えないが、社長だけは子どものシッター代を経費計上している。

千葉県 男

4年前

社長と同世代かそれより若い世代は賞与がアップしやすくなりました。
逆に40代は賞与が下がる傾向です。
出せる財布は一つしかないため、自分が楽しめるものを選ぶことが重要です。

ふがそう

4年前

平社員以上の役職者が存在していない過去には、営業は劣悪なポンプ現場調査を自ら行わなければならないことがありました。

たかのっち

4年前

社長に気に入られなければ絶望です。
資格手当は最大1まで。
同族企業経営のため、相対評価でお気に入りだけが優遇される基準となっています。

hirobee

4年前

夜間や休日にも、センターからの連絡があり、断水や水没などの緊急対応に追われることがある。
クレーム対応や1日中のweb会議に参加することもある。
また、上司の会議のための仕事も多数ある。

イー

4年前

女性に優しい環境で、育休制度も充実しています。
女性社員が怒られることはほとんどなく、クレームや責任は男性の営業担当が代わりに引き受けてくれます。

kekorin

4年前

他の企業と比べると給料が少なく、私は同業他社に転職しただけで年収が200万以上上がった。
現在の会社ではそれが普通のようなので、やはり少ないと感じています。

レビューを投稿