そよ風
新卒で入社し、様々な研修を受けて自分のスキルアップに努めています。
最初は労働時間が長かったですが、それでも忍耐力を身につけることができました。
現在では仕事にやり甲斐を感じています。
新卒で入社し、様々な研修を受けて自分のスキルアップに努めています。
最初は労働時間が長かったですが、それでも忍耐力を身につけることができました。
現在では仕事にやり甲斐を感じています。
飲食業なので土日や祝日は基本的に休みは取れませんが、理由があればちゃんと休暇を取ることができます。
平日の休み希望は比較的取りやすいです。
他のスタッフと休みが重なった場合は話し合いで調整します。
基本的な内容ですが、志望理由や入社したいこと、自分を客観的に見た時の良いところ悪いところなど聞かれました。
落ち着いて答えればいいと思います。
圧迫面接などではなく話しやすい雰囲気でした。
飲食店で働いており、現在2年ほど経過しています。チェーン店ですが、店長はとても意欲的で様々な取り組みをしています。仕事も丁寧に教えてくれるし、考え方も学ばせていただけるので、前回のバイト先よりも尊敬できます。忙しくても楽しく仕事ができることに感謝しています。
また常連さんがたくさんいて、皆が「今日は店長いるの?」と聞いてくださるので、店長がこのお店の大切な存在だということが分かります。挨拶に行く姿を見ると、私も将来そのような人になりたいと思えるようになりました。アルバイトの立場ではありますが、店長から多くのことを学ばせていただいています。
特にないですが、社員さんは全ての人が仕事が出来るのだなと思いました。
アルバイトの分際でと思われることもあるかもしれませんが、忙しくなった時に焦ったり、言葉遣いなどを聞いていて、尊敬できないなと思った部分もあります。
入社前からお店に行ったことがあり、活気も良いし従業員同士の仲も良さそうだったので受けてみようと思いました。
お客さんと従業員との距離も近く、お客さんと楽しげに話している様子が印象的でした。
週末は忙しいので遅くまで残業が当たり前でした。
自分は他の仲間といるのが楽しかったので特に残業になっても苦ではありませんでしたが、終わる時間はぴったりにとはいかないのでそこは了承の上の方が良いかもしれません。
→
週末は忙しくて、遅くまで残業することが普通だったです。
私は友人と一緒にいるのが楽しかったので、残業があっても苦にはなりませんでした。
しかし、終わる時間が必ずしも予定通りではないので、その点を了承しておいた方がいいかもしれません。