西部運輸 株式会社
詳細情報
- 代表者
- 田口 哲士
- 郵便番号
- 7210956
- 所在地
- 広島県 福山市箕沖町105―17
- 電話番号
- 084-954-6540
- 設立年月
- 1971年11月
- 創業年月
- 1961年2月
- 主業種
- 一般貨物自動車運送業(特別積合せ貨物運送業を除く)
- 従業種
- 普通倉庫業
- 従業員数
- 730
- 主な株主
- 田口 国昭,田口 喜代子,山岡 重男,光成 昌城,占部 恵司
- 主な仕入先
- 伊藤忠エネクス,広島日野自動車,いすゞ自動車中国四国
- 主な販売先
- ヤマト運輸,トナミ運輸,日本郵便輸送,エフピコ物流
- 資本金(千円)
- 80000
- 事業所数
- 11
- 株式公開
- あり
レビュー
ねべ
転勤がなく地元に定着して勤務することができる。
職場の雰囲気は優しく、コミュニケーションが活発で明るい。
上司部下の関係も良好で何でも話し合える環境だ。
残業はほとんどなく、ワークライフバランスが取れている。
仕事とプライベートを分けて充実した生活が送れる。
BIN
私が転職して入社した14年前は、東は千葉県から西は山口県までしか支店やグループがなかったが、今では福島県から福岡県まで大きく広がっています。
関西便から関東便、中部便など様々な仕事を経験し、運送関連の業務において幅広い経験を得ることができました。
おちょけ
お盆や正月などの大型連休はありませんが、給料は安定しており、毎月の収入も一定です。
会社員として働いていますが、運転手という仕事柄、安全運転さえ守れば運転中は自由に行動できます。
朝早く出勤することが多いですが、夕方3時には仕事が終わるのでアフターファイブを存分に楽しむことができます。
ただし、飲酒は注意が必要です。
Discovery31
宅急便の荷物を支店から営業所まで輸送する仕事は、朝早く出勤する必要があるため大変です。
さらに、山間地域に位置しているため冬は凍結や積雪といった運転上のリスクも潜んでいます。
日々運転に集中することが多いため、パソコンの操作に不安を感じることもありますが、努力して克服していきたいと思っています。
朝早く出勤するためアルコールをたくさん飲むことができないのは残念ですが、その分健康的な生活を送れると考えています。
レビューを投稿
