株式会社 一富士興業

3.8 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
長鋪 毅一郎
郵便番号
7200067
所在地
広島県 福山市西町3―1―1
電話番号
084-923-6161
設立年月
1966年11月
創業年月
1948年10月
主業種
パチンコホール
従業種
その他の遊戯場
従業員数
230
主な株主
フジ・ランディック,長鋪 利惠,長鋪 毅一郎,長鋪 勝昭
主な仕入先
一富士通商,内田商事,広島エース電研,大一電機産業,大一商会
主な販売先
一般顧客
資本金(千円)
90000
事業所数
18
株式公開
あり

レビュー

C

2年前

遠い昔の話です。
統合前の7と9で夫婦者として住み込みで働かせていただきました。
活気に満ちた店で楽しく毎日を過ごし、生活面も全てサポートしていただけました。
収入は少なくなりましたが、その分を全て貯金できる日々でした。
退職することになりましたが、今も懐かしく幸せな思い出です。
一富士さんは間違いなく素晴らしい会社だと思います。
若い人たちに是非オススメしたいです。
大学を出直して別の世界で30年以上が経ちましたが、この仕事も充実感を得られました。
もし人生をやり直す機会があれば、また一富士さんでお手伝いさせていただきたいと思います。

そばかすちゃん

2年前

たまに成長のために外部で研修することがあります。
業種は異なるが、そこからしか学べないことや意見交換もあります。
上に昇進するかどうかは別ですが、礼儀作法は身につき、他の業種でも役立つ経験だと思います。

アラシ

2年前

査定の時期が来ると、ランクより面談があります。
自分の改善点や良い点を褒められますが、給料に反映されるかは分かりません。
給料が上がることもあれば、今回上がるかどうかは平社員にはわかりません。

かほちゃん

2年前

面接で質問されることは、なぜこの業種を選んだのかや、知識があるかどうかなどです。
また、立ち仕事なので体力的なことやインカムを聞き取れるかなども重要です。

にんじん

3年前

社員でない場合、女性の昇給は難しいと感じます。
出世を遂げる人もいますが、土日や深夜に働くことが必要であり、家庭とのバランスを保つのが困難です。

なおぴぃ

3年前

退職理由を伝えると、すんなりと辞めさせてもらえました。アルバイトでもきちんと退職届けを提出しなければならず、事務手続きは丁寧にしてもらえました。→
退職の際にも、スムーズに対応いただき、丁寧な手続きで助かりました。アルバイトであっても、退職届けが必要だったので、きちんと提出しました。

takkunn

3年前

ホールでは同年代の子が多く働いているので馴染みやすく、お互いに教えあったりすることができる環境です。
空調も良く効いているので、夏でも冬でも快適に働けます。

レビューを投稿