社会福祉法人 あおかげ

2.8 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
村上 祐司
郵便番号
7222211
所在地
広島県 尾道市因島中庄町大山1032―1
電話番号
0845-26-2233
設立年月
1998年7月
主業種
老人福祉事業
従業種
老人保健施設
従業員数
110
主な仕入先
ラ・ココット,セイエル,エバルス,成和産業,地元の商店
主な販売先
入所者,通所者
資本金(千円)
2350695
株式公開
あり

レビュー

やわたはま

3年前

休暇自体は取りにくいという感じはない。
退庁も基本的には自分の業務内で自己判断すればいいので、スケジュール管理は難しいこともない。

えいちん

3年前

残業は月平均10〜15時間程度です。
ただし、手当を受けられるのは月5時間程度という奇妙な取り決めがあります。

えつこ

3年前

研修体制が確立されていないため、自分で勉強しながら業務に当たる必要があった。
急な対応を求められた際に支障が出る可能性がある。

mfogawa

3年前

子育てしながらの職場は難しいです。
子供の習い事や部活の休みを理解してもらえず、勤務表の締切が早く、次の月の学校の予定が把握できないため、勤務変更が困難です。
だからこそ子育て中は大変だと感じます。

とうちゃん

3年前

先輩方から聞いていた通り、とにかく働きづらい職場でした。
理不尽なことばかりでバワハラがひどく、介護の質も悪かったため、身内を入所させることはできません。
仕事内容は大したことではありませんが、恐怖とストレスがひどく、退職することにしました。

わたちゃん

3年前

ボーナスは近場では良い方だと思います。
人によって違うようなのでなんとも言えませんが、会社から報告もなく大幅に減額されていました。
ボーナスは個人差があるため一概には言えませんが、突然の減額に驚きました。

こーちゃん

3年前

ボーナスは人によって好みが分かれると思います。
仕事内容は比較的楽だと思いますが、良い点が見つからないです。

ヨッチー

3年前

雰囲気が悪く、上司のせいだと思われます。
理不尽な八つ当たりや態度の変化をすることに嘘ばかりで、そんな上司にはついていけません。

レビューを投稿