株式会社 キャステム

3.5 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
戸田 拓夫
郵便番号
7200004
所在地
広島県 福山市御幸町中津原1808―1
電話番号
084-955-2221
設立年月
2002年3月
創業年月
1970年2月
主業種
非鉄金属鋳物製造業(銅・同合金鋳物及びダイカストを除く)
従業員数
214
主な株主
戸田 拓夫,木村 仁,塩出 律夫
主な仕入先
日星産業,キャステムフィリピン,キャステムフロンティア
主な販売先
SMC,島精機製作所,マックス,ダイヘン
資本金(千円)
79960
事業所数
5
株式公開
あり

レビュー

nanaちゃんママ

3年前

手当は他の会社に比べて良いと思いますが、仕事量が給料に見合っていないと感じる人も多いかもしれません。
昇給額がわずかだと感じる方も少なくないでしょう。

ひまわり日記

3年前

福利厚生は良くても、給料は地方の会社とほぼ同じ水準で上がり幅も限られると考えていただけたらいいです。

kiku

3年前

社員の話によると、採用条件が良くても、年齢相応の給料をもらえず、家庭を持つことが難しいケースが多いそうです。
景気の影響でボーナスがカットされたり、役員クラスが好きな仕事をしている一方で、下の階層の人々は苦しい状況だと感じています。
長い間勤めてきた人が退職金の額に失望し、恨みを抱くケースも少なくないそうです。

ミキコ

4年前

営業支店と本社の間にはコミュニケーションの課題があります。
部署への人員配置が不均衡で、必要な部署には人手が足りない一方、充分な人材が揃っている部署に新入社員が割り当てられることもあります。

RR

4年前

ちゃんとお給料は出る。
営業手当や地域手当、引越し手当などがつくので、手当が多い。
また、訪問件数によってボーナスももらえるため、目標達成がしやすい。

あこまい

4年前

各支店によって異なりますが、基本的に風通しが良い印象です。
私の勤める支店も特に良い環境で、部署によってはDIYをして働きやすくしています。

茶豆

4年前

伸び伸びと仕事が出来る
福利厚生など充実している製造業。
特に本社の福利厚生は力を入れており、
昼食が200円でお腹いっぱい食べられる。

キヨ

4年前

支店の福利厚生が不足しています。
本社ベースで考えられているため、福利厚生を有効活用することが難しいことがあります。

レビューを投稿