ももりんこ
施設はきれいですが、書類が雑然と置かれています。病院は古く、トイレがカーテンで心もとないです。
若い職員が多く、話しやすい雰囲気です。子持ちの職員も多く、色々な話をしていました。部署によって差があることがありますが、清掃は専門のスタッフに任せることができるため、安心感があります。
施設はきれいですが、書類が雑然と置かれています。病院は古く、トイレがカーテンで心もとないです。
若い職員が多く、話しやすい雰囲気です。子持ちの職員も多く、色々な話をしていました。部署によって差があることがありますが、清掃は専門のスタッフに任せることができるため、安心感があります。
上司が大声で言うことを聞かそうとする態度や悪口の多さ、不機嫌なハラスメント、ギスギスした雰囲気、若手従業員への偏愛、コロナ禍時の過剰な感染予防策による息苦しさや従業員の疲労などがありました。
職場敷地内に託児所が完備されており、産後も利用して仕事へ復帰されている方がたくさんいます。
月に一回日曜日にも託児所が開くので、日曜日働ける方は預けて仕事されています。
子供さんの予定も優先してくれるので休みも取りやすいです。
女性の職員の多いところなので、みんな同じように理解してくれるので助かっています。
各フロアで個別対応が可能なユニットケア方式の素晴らしい施設です。
リハビリを中心に在宅復帰をサポートしています。
身体状態に合わせたまとまったケアが提供され、入居者は個室を選ぶことができます。
吹き抜けの庭があるフロア中心は自然光が取り込まれており癒しのスペースとなっています。
対面キッチンもあり、作業中でもフロア全体を見渡すことができます。
1階にはパワーリハビリ機器も備えられ、専門家による個別リハビリも充実しています。
また、広い駐車場も完備されており、行事等の開催も容易です。
フロアが分かれているため、死角が多いことに少し不安を感じました。
当時はカメラが導入されておらず、目が行き届かない場所がありました。
2階が居室で1階が機械浴室だったので、同じフロア内で生活する方が移動の手間がかからなかったと思います。