社会福祉法人 あさ

3.3 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
安福 孝昭
郵便番号
7313362
所在地
広島県 広島市安佐北区安佐町久地日ノ浦3240―65
電話番号
082-837-0767
設立年月
1991年8月
主業種
老人福祉事業
従業員数
60
主な仕入先
市内業者
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
1033720
株式公開
あり

レビュー

いずみ

4年前

利用者から名指しでクレームを言われ、内容に関係なく、言われたことが問題で、傷ついた職員の心のケアもなく、表向きはそうでもないが、一生懸命な職員に対しての配慮はなく、容赦なく異動させられる。
時に感情的で辞職を促しているような厳しい人事もみてとれる。

ちゃきちゃん

4年前

資格を取らなくても手当がもらえる仕組みが導入されました。
僻地のため、雪が降ると通勤に支障が出ます。
さらに、利用者の送迎も行われる中、かなり気を遣います。
崖などもあり危険です。

初ちゃん

4年前

重要な企画を任されると、人によってはプレッシャーが重くなります。
そのため、日々の業務が滞り、残業や休日など自分の時間が削られることもありますが、それに見合う対価は得られないこともあります。

トット

4年前

職員に対して疑問を感じ、対価に不満が募り始めた。
仕事の負担で体を傷めることもあり、将来親を支えられなくなる不安がある。
善意で行っていることがクレームにつながり、脱力感を覚えている。
心身共に疲弊してしまった。

ビニ

4年前

小さな子がいる人が働きやすい。
休みを交代で取りやすく、土曜日も休みを取りやすい。
体調不良時には休むことが多いが、子供を優先することができる。

ゆらゆら

4年前

小さい子供がいる人優先に休みが決まる事があり、突然休まれたりと、負担になるのは子供が大きく比較的自由に動ける人になってくる。
突然休まれるのは、子供が自由に動ける家庭の方々に負担となることがあります。

ばばお

4年前

事前にシフトを決める為、予定を組みやすくなります。
休みを平日に取ることができて、子どもの行事の時間や自分の時間を持てます。

しょうしょう

4年前

休みが不規則な部署は難しいと思います。
デイサービスであれば日曜日に働くことも可能かもしれませんが、体力や家庭の状況によるでしょう。

レビューを投稿