しまお
全国転勤があるため、様々な場所に行くことができます。
成果主義ですが、他の不動産会社と比べてゆるい雰囲気です。
ただし、なじまない人もいます。
中途採用も多く、年齢層も幅広いので、働きやすい環境です。
月に一度の帰省費補助制度は嬉しいです。
また、充実した研修があり、2ヶ月に1回は営業員同士の交流ができる機会もあります。
全国転勤があるため、様々な場所に行くことができます。
成果主義ですが、他の不動産会社と比べてゆるい雰囲気です。
ただし、なじまない人もいます。
中途採用も多く、年齢層も幅広いので、働きやすい環境です。
月に一度の帰省費補助制度は嬉しいです。
また、充実した研修があり、2ヶ月に1回は営業員同士の交流ができる機会もあります。
中途入社の社員が多く、生え抜きの社員はほとんどいません。
若手の離職率も高い状況です。
本社は人が多い一方で閑散としており、アットホームな雰囲気とは言い難いです。
営業事務所は各事務所ごとに異なる雰囲気があります。
とにかく人間関係に悩んでいます。
従業員全員が上司との関係が悪い状況です。
不満を抱えており、会社も適切な対応が得られていません。
何も改善されそうな気配はありません。
また、お客様への応対方針についても疑問があり、クレームも出ています。
しかし、改善される兆しは感じられません。
販売担当するマンションが経験になった時、報酬として手当が支給されます。
その金額の格差が大きいことは不満を感じるポイントです。
大きいものだとかなり高くなり、それを担当した営業マンからするとやりがいや売れた時の喜びが大きい反面、手当が低いマンションの担当営業マンはやる気を失うこともあります。
新築マンションの販売がメイン業務だが、営業業務に専念できる環境は非常によい。
普段の業務への取り組みは自分次第。
動きが活発で成果を上げる営業マンもいれば、ゆったり構えて来客を待っている営業マンもいる。