まあゆ
職場内の公用語が英語であることは、個人の成長に繋がった。
様々な国からやってきた学生や教授と関われることで多くのことを学び、彼らの健康面をサポートすることはやりがいがあった。
看護師として英語が使える環境は稀だと思うので、その意味でも満足している。
職場内の公用語が英語であることは、個人の成長に繋がった。
様々な国からやってきた学生や教授と関われることで多くのことを学び、彼らの健康面をサポートすることはやりがいがあった。
看護師として英語が使える環境は稀だと思うので、その意味でも満足している。
パートだったので給与面での不満は特にありませんでした。
正規雇用者には福利厚生として、学内で開かれている英語ライティング講座があったことが羨ましかったです。
パート労働者にも受講の機会があれば良いなと思いました。
オフィス設備はクーラーが適温で、自分のペースで仕事を進めることができる。
職場の雰囲気はとても良いと感じる。
毎日楽しい。
私の部署も他の部署も、みんな優しい人ばかりで、この点は1番恵まれていると思う。
特に不満な点はないが、個人のスキルに差がありすぎて、仕事が出来る人に負担が偏っているように感じる。
しかし本人たちから不満の声は上がっておらず、こちらから口を挟んでいない。
もっと上司が把握すべきだと思う。