株式会社 協和ガス

4.0 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
新垣 昌信
郵便番号
9012134
所在地
沖縄県 浦添市港川512―27
電話番号
098-876-1961
設立年月
1981年1月
創業年月
1966年5月
主業種
燃料小売業(ガソリンスタンドを除く)
従業種
給排水・衛生設備工事業
従業員数
75
主な株主
新垣 昌信,新垣 由子,照屋 安正,大石 智恵美,新垣 道子
主な仕入先
ジクシス,東洋ガスメーター,沖縄パナソニック特機,リンナイ
主な販売先
那覇市営真地団地,沖縄県営南風原第二団地,浦添第二住宅
資本金(千円)
30000
事業所数
3
株式公開
あり

レビュー

topdog

2年前

社内の空調設備に関しては過ごしやすい環境であり、各部署のチームワークや親睦関係が他の会社にない当社の誇りだと思います。
上司と部下の関係もある程度ありますが、超えるような親密さがあり、働いていて楽しいと感じます。
社長もまた現場出身で、従業員のことを最優先に考えてくれる人です。
代表者がこのような考え方の持ち主であるからこそ、私たちはより一層会社に貢献していきたいと思います。

tw

2年前

技術者が途中入社しましたが、想像していた以上に様々な役割や部署があり、さらにもっと深く知りたいと思うようになりました。
一つの部署だけでは仕事が回らないことを理解できるようになりました。

ありさん

2年前

資格手当や技術者への手当など、給与にしっかりと反映されています。
年1回の昇給はわずかですが、確実に昇給することが素晴らしいと思います。

きっちゃん

2年前

技術者に興味があり中途採用で入社してから、仕事へのやり甲斐を感じるようになりました。
資格取得などを通じてさらに成長できることに喜びを感じています。

pigfish

2年前

資格取得に関して個人での努力が第一だが、会社全体で前向きに取り組んでほしい。

あっぴん

2年前

各部署のチームワークは素晴らしいが、部署間のコミュニケーションが不十分なことがあるため、関係を深める必要があると考えます。

いさ

2年前

資格手当の金額を増やして欲しいです。
技術者として必要な資格を持つためには、それに見合った報酬が必要だと思います。
改めて対価を検討していただけると嬉しいです。

翔パパ

2年前

カレンダー通りの休みがあり、仕事と家庭のバランスがしっかり取れて働きやすい体制を整えることで、プライベートも充実させることができます。

レビューを投稿