ひじなり
社外の人事評価制度を取り入れたが、機能していない。
社員数も多くないから、余分な経費を使わずに、その部署の上長が業務内容や勤務態度をチェックすれば良いと思う。
自己採点をさせて上司がコメントするシステムを取り入れてから1年以上経ったが、誰が評価されているのか不明だ。
上司のチェックを受けたい。
会議は頻繁に開かれているが、業績が伸びないので無駄だと感じる。
社外の人事評価制度を取り入れたが、機能していない。
社員数も多くないから、余分な経費を使わずに、その部署の上長が業務内容や勤務態度をチェックすれば良いと思う。
自己採点をさせて上司がコメントするシステムを取り入れてから1年以上経ったが、誰が評価されているのか不明だ。
上司のチェックを受けたい。
会議は頻繁に開かれているが、業績が伸びないので無駄だと感じる。
基本給は何年いても上がりません。
ボーナスではなく、夏と冬に寸志があります。
しかし、会社は管理能力が不足しており、社員の評価も適切に行われていないようです。
人が辞めることが多いため、従業員の業務量が増え、給料は1円も上がらず、皆不満を感じています。
会社内には年配者が多いため、若手社員の負担が大きくなっています。