医療法人 友仁会
詳細情報
- 代表者
- 矩 照幸
- 郵便番号
- 5220044
- 所在地
- 滋賀県 彦根市竹ケ鼻町80
- 電話番号
- 0749-23-1800
- 設立年月
- 1995年1月
- 創業年月
- 1967年12月
- 主業種
- 一般病院
- 従業種
- 老人福祉事業
- 従業員数
- 330
- 主な仕入先
- ケーエスケー,アルフレッサ,スズケン,石黒メディカルシステム
- 主な販売先
- 一般個人
- 資本金(千円)
- 450000
- 株式公開
- あり
レビュー
あずみってぃ
利用者様も多いため、それに携わる専門職も多く勤務しています。
さまざまな疾患の方がおられ、総合的に評価してプログラムを立案する必要があります。
やりがいのある職場だと感じます。
えりあり
定期的な勉強会や会社から参加する講義などがあり、個人的には満足しています。
ママさん層も多いため、他と比べると少ない、、。
もっと勉強したい方は自主的に行動することも大切に思います。
これらのイベントに参加し、満足している私ですが、ママさん層の参加者が他のグループと比べて少ないです。
勉強意欲が高い方は、積極的に自分でアクションを起こすことも重要だと考えます。
ゆーちやん
同職種や他職種での意見の食い違いや、連携の難しさを感じる部分があり、定期的なカンファレンスがあるため、話し合う必要があると感じます。
このように異なる職種間でのコミュニケーションは重要です。
ゆにゃこ
維持期ですので、大きな変化がない方や徐々に状態が悪くなる方も多くいらっしゃいます。
その点あまりやりがいを感じないと捉える職業もあるかなと思います。
維持期では、大きな変化がない方や徐々に状態が悪くなる方も多くいらっしゃいます。
そのため、やりがいを感じないと考える職業もあるかもしれません。
toko3
男女差別はない会社だと思います。
上司には男性も女性もいます。
子持ちにも理解あり、急な子供の為の欠勤も愚痴を言われたりは、あまりないかなと思います。
この会社では男女平等が実現されており、上司や同僚に性別による差別は見られません。
また、子育て中の従業員にも良い理解があり、予期せぬ子供の用事で休むことについてもあまり否定的な態度は見受けられないと感じます。
魔茶君
産休前に事前に、産休をとりたい話しをすると元のいた職場には戻れない前提で話をされました。
それでもとりますか?的に言われちょっと嫌な気持ちに正直なりましたね。
申請したい産休が元いた職場に戻れない条件付きだと告げられ、少し不快な気持ちになりました。
レビューを投稿
