医療法人 周行会
詳細情報
- 代表者
- 木田 孝太郎
- 郵便番号
- 5202433
- 所在地
- 滋賀県 野洲市八夫2077
- 電話番号
- 077-589-5155
- 設立年月
- 1989年8月
- 創業年月
- 1980年2月
- 主業種
- 精神科病院
- 従業種
- 他に分類されない医療業
- 従業員数
- 350
- 主な仕入先
- ケーエスケー,スズケン,アルフレッサ,メディセオ,三笑堂
- 主な販売先
- 一般患者,老人
- 資本金(千円)
- 80000
- 株式公開
- あり
レビュー
sei67
産休や育休で休んでいる職員が多いです。
子育てしやすい職場だと思います。
育休復帰からは、時短勤務や夜勤免除で働きやすいと思います。
残業はほとんどないので定時で帰れます。
当社では、産休や育休を取得する職員が多く、子育て支援に力を入れています。
職場復帰後も、時短勤務や夜勤免除など柔軟な勤務形態が整備されており、働きやすさを重視しています。
また、残業もほとんど発生しないため、定時で仕事を終えることができます。
piano
人間関係は結構沸きあい合いとする職場なので良いと思います。
年季が長い職員が多いので、居心地は良いのだと思います。
この会社はアットホームな雰囲気であり、長く働いているスタッフも多いため、働きやすさを感じます。
旅好き
子育て中の人にとってのライフワークバランスは良い。
仕事をのんびりと楽しむことができる。
精神科なので給料も比較的良いだろう。
場所は畑に囲まれた風光明媚な場所にある。
車通勤なので電車に乗らなくて済む。
男性看護師の割合が多いのも魅力的だ。
残業が少ないのもポジティブだ。
休みが少ない代わりに働く時間が短めで、福利厚生も整っている。
平均就業率が高いので働きやすい環境だ。
エムFAC
何か資格を取っても給料に反映されず、キャリアアップのための時間や学費の援助もない。
日精看や看護協会の研修は出張扱いで受けられるが、長期勉強は自費と年休でまかなわなければならない。
年休消化率は100%だが、公休が105日しかないため自然と100%になる。
レビューを投稿
