学校法人 滋賀学園

3.8 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
森 美和子
郵便番号
5270003
所在地
滋賀県 東近江市建部北町520―1
電話番号
0748-23-0858
設立年月
1969年11月
創業年月
1933年1月
主業種
高等学校
従業種
短期大学
従業員数
103
主な仕入先
専門業者筋
主な販売先
びわこ学院大学304名,びわこ学院大学短期大学部146名
資本金(千円)
2312698
株式公開
あり

レビュー

パンターニ

3年前

各教科の採用に関わる際、他所から来たことに驚きました。
例えば理科では専門知識が重要ですが、その点を考慮せずに採用されているように感じます。

ヨシにゃん

3年前

学力だけで人を見ることはない。
先生としての能力や適性を大切に考え、講師として働く機会を与えた後に、その人の人格や能力をじっくり見て、専任というチャンスを与える私学の採用方法は優しいと感じる。

birdman

3年前

どれだけ忙しくても20時完全退勤ですが、変形労働のシフトと一致しているとは限りません。
これも、どこの学校でも同じだと思います。
変形労働のシフトでは17時退勤だけど、サビ残で20時まで働いて何にも残業手当ないみたいなこともあります。

ぴあの

3年前

若い先生が沢山いて、雑談や仕事の困り事も気軽に相談しやすい環境です。
大学生みたいなノリで馴染みやすいです。

toru

3年前

いわゆるミドルエイジの人が30前半でそこそこの仕事が降ってくることは少ない。
その年代で中堅と呼ばれる立場にある人たちも、公立でも同様だろうか。

リン

4年前

正直、ヘッドハンティングで入社しました。
公務員だったので若干戸惑いはありましたが、慣れてきました。
民間企業なので利益を追求する必要があると理解しており、健全な経営を望んでいます。

ALOHA TOWER

4年前

私立高校はブラック名実態のところが多いですが、ここは非常にホワイトといえます。
ライフワークバランスも優れており、一企業で考えると上等な部類だと思います。

ルデア

4年前

意外に公務員のような感じがします。
公務員時代はコストカットが要求されていたような気がします。

レビューを投稿