アサノヤ産業 株式会社

3.1 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
浅野 潤一郎
郵便番号
9550081
所在地
新潟県 三条市東裏館2―8―8
電話番号
0256-32-5221
設立年月
1969年4月
創業年月
1952年10月
主業種
金物卸売業
従業種
荒物卸売業
従業員数
16
主な株主
浅野 潤一郎,浅野 正子,浅野 加奈子
主な仕入先
コンパル,中島牧場,第一ビニール,タキロン
主な販売先
日本生活協組連合会,コメリ,コープとうきょう,みやぎ生協
資本金(千円)
10000
事業所数
1
株式公開
あり

レビュー

はい

3年前

昇給はありません。社長の気分によって、社員への還元が行われないようです。
ボーナス支払いの意向を話した朝礼で、3日前に目標達成率が2%足りないとボーナスが支払えないことが告げられました。会社の方針に驚きを感じます。

あまびえ

3年前

入社後、すぐに求人票通りではないと感じました。
残業は終業時間から1時間後からしか残業代がつかないし、ボーナスも実績ありだけで不明確でほぼ出ないということです。

さわさ

3年前

退職する気はありましたが、いい所や他の社員とのコミュニケーションが良かったり、それなりにいい所があったので、踏みとどまっていました。

トモハーン

3年前

テレワーク、リモートワークにしても営業側だけで物流の側は動かないといけないので物流側はテレワーク、リモートワークはないでしょう。
→ 物流の面ではテレワークやリモートワークが実現しづらいため、主に営業側が対応する必要があります。

mitsu3

3年前

特にありません。
打ち合わせで時間がほぼ過ぎます。
配達の人手がいない場合は応援に行くので気楽です。

かじぱぱ

3年前

男女共に利用可能な休憩所があり、多くの女性が利用している印象です。
雰囲気も良く、働きやすそうだと感じました。
特に問題は見当たりませんでした。

若ちゃま

3年前

事務所に社長、奥さんがいる時は雰囲気が悪そうだ。
居ないとそこまで悪くないけど。
離れた工場の雰囲気は良さそうだよね。

そーたけ

3年前

有給全消化できるので良いと思います。
急に休んでも他の方がフォローしてくれるので頼り強いです。
有給をしっかり取得できる環境は素晴らしいと感じます。
万が一急な休みが必要でも、周囲のサポートがあるため安心です。

レビューを投稿