株式会社 日本建機

3.1 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
金子 良治
郵便番号
9593121
所在地
新潟県 村上市佐々木868―1
電話番号
0254-62-4044
設立年月
1980年2月
創業年月
1975年3月
主業種
土木工事業(造園工事業を除く)
従業種
産業廃棄物処分業
従業員数
75
主な株主
金子 良治,金子 貞子,金子 博明,金子 隆博
主な仕入先
日建商事,宮作,キャタピラーウエストジャパン
主な販売先
村上市,新潟県,国土交通省,加賀田組,福田組
資本金(千円)
20000
事業所数
2
株式公開
あり

レビュー

ぷるーと

2年前

ゴルフ練習場で一般業務をしています。
受付、掃除、ショップ対応、ソフトドリンク提供、インスタ投稿、コートボール拾いなど、様々な作業をこなしています。
作業が変わるたびに気分転換しながら取り組んでいるので、飽きることはありません。

sanso

2年前

正社員で何年勤めても昇給はありません。
ハローワークの求人票には年1回数千円の昇給があると記載されていましたが、採用後にそのようなことはないと言われました。
法律の最低賃金が上がった場合、それに応じた昇給があるべきだと思いますが、それも怪しいと感じます。

クロミ

2年前

ハローワークの求人票で当該地域の大手土木工事会社の経営をうたって出しています。
練習場は常習的に赤字経営でも、本社が日本建機であるのでつぶれることはないと思います。

ぺろ

2年前

管理者が従業員に愛情的なハラスメントをしている場合、そうした行動は憎しみとなり、退職に追い込まれることもある。

acomam

2年前

就業条件が劣悪で、身体がボロボロになる前に、身を引きたいと思います。

木綿豆腐

3年前

勤務時間内に与えられた仕事を、自分の段取りで進めることが出来る。
仕事を速く片付ければ余裕が生まれる。
残業をして翌日に仕事の一部を残せば、翌日は半日で帰宅することも可能だ。

3k

3年前

会社では、早出、残業、その他の手当が一切支給されず、都合が悪いことは捏造や改ざん、隠ぺいが行われています。
仕事内容や量は標準よりも難しく多く、1年を通して80%以上の期間は繁忙期で、10日以上の連続勤務が普通です。
このような過酷な状況下で働きながら、給与や昇給額は低く設定されており、労働契約外の仕事を頻繁に依頼されることもあります。

レビューを投稿