株式会社 岩船港鮮魚センター

3.2 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
菅原 貞司
郵便番号
9580037
所在地
新潟県 村上市瀬波温泉3―6―38
電話番号
0254-52-1261
設立年月
1980年10月
主業種
鮮魚小売業
従業種
生鮮魚介卸売業
従業員数
30
主な仕入先
新潟漁業協同組合,村仁商店,木村水産
主な販売先
一般個人,瀬波温泉内の旅館、ホテル
資本金(千円)
47700
株式公開
あり

レビュー

た-み

2年前

自分がいたときはやっていなかった。上役の人達はやからないけど今のコロナ関連とかでの自宅待機なんかなかった時代なのでもしかすると今の人達はなんらかの事をしてるかも
→昔はしていなかったことだ。上司たちはしないけれど、現在のコロナ関連での自宅待機など、当時存在しなかったものだ。今の人々は何か別の行動をしているかもしれない。

ミナ

2年前

入社理由は夜のバイトやっていたのですが、昼間も働けて収入を増やしたかったから。
都合の良い場所で探していたら、鮮魚センターでのバイト募集を見つけて決めました。

さたっち

3年前

今考えると、時給がかなり安いことに気づきました。
外で暑い中、800円しかもらえたのは少なすぎます。
暑い中頑張って働いているのだから、もっと時給を上げて欲しいですね。

天草大魔王

3年前

主に店外で浜焼きなどを行い、貝やイカを焼く作業がありました。
火を使うためとても暑かったです。
社員さんは暑さを考慮して毎日飲み物を用意してくれましたが、足りないことがありました。

ウィッチ

3年前

人間関係があまり良くない場面もあった。
特に、忙しい担当ごとに手伝ってほしいと頼んでも、「関係ないから」「担当が違うから」とよく断られて苦しかった。
何か担当ごとに競合意識があるのかもしれない。
短期間でしたので、詳細はよく分からないが。

ゆかままっち

4年前

上書いた事は、女性だけで私用のシフト変更が通りにくい状況を見ていて可哀想だと感じました。
男性も同様の理由でシフト変更した際に、女性よりも詳しく理由を尋ねられることがあり、そこまで細かく確認される必要はないと思いました。

あおむし

4年前

上司のほとんど男性なので子供の用事がある時に休日のシフト変更を頼むと、すんなり交代してもらえることがあります。
これは子育て世代にとってありがたいことです。

レビューを投稿