けっこちゃん
定期的な研修や、パワーアップセミナー、職場内でのディスカッション、他園での公開保育や多数の園から同じ年齢を担当している保育士が集まり(最近はリモートで)年齢別会議をするなど、学ぶ機会が多くあり、常に情報をアップデートする場があります。また、自分だけではわからない事や、保育をする中で困ったこと、取り組ませるべき内容など、年齢別会議で話し合い参考にできるので、とてよい環境だと思います。不安を取り除き、自信をもって保育に当たれることは何より大事です。
そして、子ども達の成長を実感できることはやりがいに繋がり、また感謝されることも多く、素晴らしい仕事です。