株式会社 栃尾コロナ

3.5 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
小林 一芳
郵便番号
9400203
所在地
新潟県 長岡市楡原790―3
電話番号
0258-52-5811
親会社
コロナ
設立年月
1976年3月
主業種
民生用電気機械器具製造業
従業員数
95
主な仕入先
コロナ
主な販売先
コロナ
資本金(千円)
26300
株式公開
あり

レビュー

みゆきち

3年前

月給は年に一度必ず三千円ずつ昇給していきます。
賞与は年に2度支給され、特別賞与の有無は年によります。
福利厚生も充実し、休みやすい職場環境です。

ちはね

3年前

昇給はしていきますが、初めの給与設定が低いため、かなりの勤続年数でないと手取り20万円を超えるのは難しいかもしれません。

りのあちゃん

3年前

女性が管理職になるのは難しいと考えています。
男性は正社員で勤続年数が一定以上あれば、比較的容易に管理職に就くことができます。

mori

3年前

配属先によっては雰囲気が異なり、夏場は扇風機しかなく室温が40度近くまで上昇します。
さらにコロナ禍でマスク着用が義務化されているため、辛い状況もあります。

なゆら

3年前

業務内容はライン作業がほとんどで、マニュアル通りに決められた作業をします。
やりがいは自分が製造に関わった商品が店頭に並んでいるときに感じます。
その時の達成感は素晴らしいものです。

くるくる

3年前

毎日同じ作業を繰り返すだけなので、向き不向きがはっきり分かれると思います。
機種変更の際に微妙な手順変更もありますが、集中していないと間違えてしまうこともあります。

ちかちゃん

3年前

入社時だけではなく、定期的に研修や教育を行った方が良いと思います。安全教育は年に1回行われています。

定期的に研修や教育を行うことが重要です。特に安全教育は毎年1回実施されています。

レビューを投稿