株式会社 ブルボン

3.7 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
吉田 康
郵便番号
9450055
所在地
新潟県 柏崎市駅前1―3―1
電話番号
0257-23-2333
設立年月
1924年11月
主業種
ビスケット類・干菓子製造業
従業種
米菓製造業
従業員数
3205
主な株主
公益財団法人ブルボン吉田記念財,吉田興産,ブルボン柏湧共栄会,吉田 康,吉田 和代
主な仕入先
北日本羽黒食品,不二製油,三菱商事,丸紅,大日本印刷
主な販売先
三菱食品,山星屋,丸紅,高山,伊藤忠商事
資本金(千円)
1036653
事業所数
70
株式公開
あり

レビュー

Sillywalker

2年前

特に忙しいと有給休暇が取れないこともあります。
人間関係の問題もあるけれど、きちんと話し合って解決出来る会社なので心配はありません。
働きやすい環境を整えるためには、自分自身も考え方を変えていかないといけない時もあるので、普段からコミュニケーションを大切にして乗り越えていく必要があります。

のりたん

2年前

女性のキャリア、産休明けの制度が充実しており、仕事復帰後もまた働きたいという雰囲気があります。
会社全体が安定しており、人間関係も良好です。
大好きな会社であり、必ず評価される環境だと感じています。
コミュニケーション能力も高く、上司や同僚と共に努力を重ねています。
このまま退職するまでこの会社に勤め続けたいと考えており、素晴らしい環境だと確信しています。

うると

3年前

休暇を取ることは簡単だが、常に休んでいると昇給や賞与に影響すると言われています。
残業や夜勤も行う人が評価される傾向があります。
能力がなくても上司に可愛がられた人が出世していく場面も見られます。
真面目に働いていてもただそれだけではキャリアアップは難しいです。

さとち

3年前

有給は取りやすく、体調が悪い時なども社員のことを心配してくれる姿勢が感じられます。
残業についても無理強いされず、ダメなら早めに帰宅できる状況が多いです。

ぱぱぱぱぱ

3年前

多くの若い方が学歴を持ち、新卒者も溶け込みやすい環境であると感じます。
さらに、既婚者や子育て中の方がたくさんおり、休暇も取得しやすい環境だと思います。
また、男性も育児休業を積極的に活用しているような印象を受けます。

しぶりん

3年前

産休、育休の利用について、社内では問題なく利用できる環境だと思う。
産前には妊婦でも無理のない仕事内容に配慮があり、職場復帰後も段階的に慣れさせるような支援があると感じます。

ノリト

4年前

会社に休暇を取ることは容易ですが、営業の仕事だけに、得意先との商談などで、休む日に休めるかはわからない場面もあります。
残業は少なくて済むこともありますが、逆に残業しないと仕事が終わらないこともしばしばあります。

レビューを投稿