JAあしきたコンビニ 株式会社

3.6 (6件のレビュー)

詳細情報

代表者
千々岩 巧
郵便番号
8695441
所在地
熊本県 葦北郡芦北町佐敷424 あしきた農業協同組合内
電話番号
0966-61-3155
親会社
あしきた農業協同組合
設立年月
2011年2月
主業種
コンビニエンスストア
従業員数
16
主な仕入先
セブン−イレブン・ジャパン,あしきた農業協同組合
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
30000
株式公開
あり

レビュー

tare_panda

2年前

大元がJAなので、JA社員はこちらを下に見ている部分があり、態度や処遇にそれが表れています。
実際は、コンビニ業務のみが毎年黒字で会社貢献しているにも関わらず、店に買い物に来たときもクレーマーまがいのことをされたり、こちらのクリスマスやギフトへの協力的な姿勢が感じられません。
また、時期になるとジュースを箱で注文させられますが、ノルマがあるのだろうと思いますが、自己中心的な人間や身勝手な行動が目立ち、どうも疲れてしまいます。

zero

2年前

結局は、同じ職場で、同じ環境で働くスタッフからの印象が、環境を良くするオーナー店ではないので、上を目指すより、いずれ、自分で店を持つという野心があれば、良い経験を積めると思います。
→結局は、同じ職場で、同じ環境で働くスタッフからの印象が重要です。
自ら店舗を持つことに憧れがあるなら、良い経験が積めると考えます。

みぃぽん

2年前

コンビニ業務は接客業で、特定の資格もいらないので、どんな方でも働けるのは良い点だと思います。
全てにマニュアルがあるので、初めての作業でも、一人でも出来ます。それが便利です。

み-

2年前

スタッフによって、仕事への意識の差があり、すぐに休む人も出てシフトが変動しています。
コロナや子供のことを理由に休むため、誰も厳しく指摘できない状況は、働く者にとって過酷です。

だいころ

2年前

必ず週休2日で、シフトを組んでくれます。
もう一つの仕事と兼ね合いで、入れない日を事前に申し出れば、シフト調整してくれます。ご安心ください。

たかぽこ

2年前

ネットで申し込みをして、後日連絡があり、室長と店長の二人が対応してくれました。
面接の時点でお互いに話し合うことが多かったので、働いてからも違うと思うことは少ないように感じます。

レビューを投稿