株式会社 エーコープ熊本

3.0 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
加耒 誠一
郵便番号
8600085
所在地
熊本県 熊本市北区高平2―25―57
電話番号
096-344-6337
親会社
熊本県経済農業協同組合連合会
設立年月
1970年12月
主業種
他に分類されないその他の各種商品小売業
従業種
各種食料品小売業
従業員数
56
主な株主
熊本県経済農業協同組合連合会,全国農業協同組合連合会
主な仕入先
熊本県経済連,全農,日立コンシューママーケティング
主な販売先
県下JA,一般顧客
資本金(千円)
230000
事業所数
1
株式公開
あり

レビュー

さま

2年前

ある部の責任者がパワハラ・モラハラで、休みを取るためには毎回了承を得なければならない状況です。
また、気分次第でぶつぶつ文句を言われることもあり、聞くに堪えません。
業務個人主義なため、一人ひとり指導内容が異なり、混乱を招きます。
このような状況下では、仕事を遂行する際には察知能力が必要とされ、結果的に難しい職場となっています。
同じ意味を持ちながら、形容動詞を削除した文章は以下の通りです。

いわし雲

2年前

社内の社員同士は良好な関係を築いており、にこやかな雰囲気が漂っています。
そのため、のんびりとした雰囲気の中で仕事がスムーズに進むと思います。

barbie

2年前

評価制度や待遇に不満があります。
多くの場合、嘱託社員からスタートし、正社員になることが難しく、賞与や昇給も少ないため、生活が厳しいです。
そのため、この会社をお勧めできません。

猫ちゃん

2年前

テレワーク、リモートワークに対する取り組みが不十分であることがあります。
この仕事では、テレワークやリモートワークを希望できない方もいます。
そのため、おすすめしづらい状況です。
コロナ禍の中で、テレワークやリモートワークができない理由は案外深刻かもしれません。

グレゴリー

2年前

評価制度や待遇に関しての状況はあまり良くない。人事考課があり、給料が上昇するためには直属の上司に気に入られる必要がある。
基本給や賞与が少ないため、厳しい状況である。

しゅんいちろう

2年前

テレワークやリモートワークがないため、現場主義の環境下で働きづらい状況にあります。
また、取り組みも弱く改善を望んでいます。
コロナ禍の中、テレワークやリモートワークが必要だと感じています。

うみくん

2年前

自分のペースで、やりがいのある仕事。
仕事量も豊富で、頑張った分だけ報われる。

ぬす

2年前

休暇はシフト制のため、基本的に土日は休むことがまずできない。
残業が非常に多いため、ワークライフバランスは難しい。
→ 休暇はシフト制で土日は取れない。
残業も多く、ワークライフバランスが難しい状況だ。

レビューを投稿