ゲスト
朝礼で公開で説教。
有給休暇が悪のような雰囲気。
生産の遅れによる残業は残業とみなさず、残業代も支給されない。
トイレが汲み取り式で若い社員は多いが、活気がなく、仕事を楽しんでいない。
課長以上がどんな仕事をしているかわからないほど、事務所に籠っている。
建物や機械の老朽化が進み、ビニールハウスの部品管理棟では湿気で部品が錆び、メンテナンスも不十分。
修理不能な機械もある状況だ。
駐車場も狭く、売上赤字報告でも何の対策もなく普段通りの業務が行われており、その意味を疑問視する日々だった。