kazuちん
外来患者の受付、会計、患者をリハビリ室への付添い、医療事務だけに留まらず何でも屋的な業務でした。
入院患者の会計や請求業務は200人分をメイン1人サブ1人で計算しつつ、退院が発生する度に随時急ぎで計算しないといけません。
新人教育まで役職者じゃない下っ端に任せられるので、責任も重大な割に安過ぎる月給で見合ってないです。
裏方にデスクがある為、病院にかかってくる電話を全て対応したり各所にまわしたりせねばならず大変でした。
上司も裏方にいますが、電話をとってくれるわけでもなく無駄話してばかりで給料泥棒だなといつも思っていました。
病院での業務は多岐にわたり、特に入院患者の会計や請求業務では常に手を動かさなければなりません。
新人の教育も任され、責任は大きいのに報酬はそれに見合っていないと感じます。
また、電話対応や案内業務も含めて裏方の仕事は決して楽ではありません。
部署には上司もいますが、働く姿勢に少々疑問を抱いてしまうこともあります。