桃さん
入社して1年続ければ自動的に主任に昇格できるところは良かった。
定期的に幹部との面談があり、意見を聞いてくれる雰囲気もあった。
また歩合制度など、頑張りを評価する点も好感を持てました。
入社して1年続ければ自動的に主任に昇格できるところは良かった。
定期的に幹部との面談があり、意見を聞いてくれる雰囲気もあった。
また歩合制度など、頑張りを評価する点も好感を持てました。
昇給年1回ありになっていますが、ここ数年上がっていません。
他の内勤も同じみたいです。
以前は少し昇給ありましたが、それでも1年で250円しか上がりません。
何年働いても同じ給与で悲しくなります。
有給休暇は勝手に祝日で消化されます。
いきなり勤務時間の変更があったり、社員の意見は全く聞いてくれません。
土日は休みな反面、有給はほとんど取ることができず、急な子供の発熱や友人の結婚式に対応できなかったことが不満だった。
また、毎日の残業で夜20時くらいにしか会社を出られないのも大変だった。
営業の仕事柄遅い時間に呼び出されることもあり、帰りが遅くなることが多かった。
そのため平日の子育てや家事は主に妻に任せっきりにしてしまい、彼女の負担がかなり大きかったと aut感じる。
土日は休みで子供の行事や家族との時間を十分に取ることができ、職場の人間関係も良好だったのでプライベートも充実していた。
仕事自体も裁量があり窮屈さを感じることなく、楽しく取り組むことができた。
給与に関してはいい点が一つもありません。
営業成績に左右されないため、常に同じ額のボーナスを受け取ることができますが、その金額は非常に低く、福利厚生も特に充実していません。
結婚や子供を考えている方にはお勧めできません。
業務の内容は、顧客へのルート営業が主な仕事です。
各企業を訪問して求人の予定がないか確認し、新規顧客に対しては飛び込みやテレアポも行います。
ニーズがあれば担当者と打ち合わせを行い、求人広告の原稿を作成し、最終的に校了となれば求人誌へ掲載します。
その後は反響を確認しながら、掲載期間の延長や原稿の修正などを提案します。
この仕事のやりがいは、各企業の社長や役職者と直接話す機会があり、自分の見識を広めることができる点です。
また、提案から原稿作成、入稿まで一貫して自分で行うため、責任を持って取り組むことができます。