株式会社 峰寿司

2.8 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
宮崎 智章
郵便番号
8612108
所在地
熊本県 熊本市東区昭和町8―22
電話番号
096-360-1888
設立年月
1986年6月
創業年月
1971年7月
主業種
すし店
従業種
料理品小売業
従業員数
40
主な仕入先
ショクリュー,ハウディ,川津義雄商店,フジモト
主な販売先
一般個人,一般法人
資本金(千円)
20000
株式公開
あり

レビュー

K.J

2年前

私が働いていた店舗は社員、パート、バイト全てが女性でした。
子育て中のパートさん、子育てが落ち着いた社員さんなど様々な立場の人がいたため、どの職種でも気軽に働ける環境だと感じました。

ゆっきん

2年前

働く時間が長くなると、魚のさばき方などのスキルを磨く機会も増えて、重要な役割を果たすことが増えます。
その結果、自分の成長に貢献するうちに責任を持つようになります。

さおちぃ

2年前

女性ばかりの職場で、和気あいあいと楽しく仕事をしていました。
連携もよく取れていたので効率的に仕事ができたと思います。

さとぱぱ

3年前

女性はパートタイマーが多く、家庭を持っていても出勤を欠かさない貴重な人材が数名いましたが、会社は彼らを十分に評価せず、人手不足が深刻化しました。
良い点は見当たりません。

kurashita

3年前

副業や転職の希望があったものの、この会社で働く限りではハローワークに行く時間さえ取れない状況だった。
良い点は何一つ思い浮かばない。

つぼちゃ

3年前

副業や転職活動ができるような時間は取れない。
この会社にいる限り、まともな転職活動は難しいと思っていた。

つとつと

3年前

休日など、二~三日前までは確定できない状況だったので、プライベートの時間を考える余裕がありませんでした。
良い点が思い浮かばないです。

ユウトモパパ

3年前

有給休暇は、名ばかりで、冠婚葬祭以外での休みは自分の希望を前もって言っても、確定をもらえず、休めても後の仕事が増える。
有給休暇制度は実質的に機能していないことが多く、希望通りの休暇を取得することが難しい上に、取得した場合もその代償として残業や早朝出勤が増えることがある。

レビューを投稿