サクセスリンク 株式会社

3.6 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
山田 浩之
郵便番号
8650055
所在地
熊本県 玉名市大浜町2173―1
電話番号
0968-75-2555
設立年月
1995年1月
主業種
学習塾(専修学校,各種学校でないもの)
従業員数
32
主な仕入先
明光ネットワークジャパン,熊日広告社,熊本日日新聞社
主な販売先
一般生徒
資本金(千円)
10000
株式公開
あり

レビュー

アキオフンド

1年前

教室に社員は基本的に1人なので、自由裁量があり、意欲的な人はやりがいを持てると思います。
生徒や保護者とのやりとりを通して、常に顧客と接することができる環境は素晴らしいと感じます。

デニーロ

2年前

昇給サイクルが不透明で、特定の社員だけが優遇される状況があります。
また、何か理由をつけられて休日出勤を強制されることもありますが、休日出勤届を提出してもその処理や給与への反映については不透明です。

Fatty

2年前

比較的人間関係は良好です。
皆で楽しく過ごすことが好きな方にはぴったりです。
イベントがお好きな方には驚きがたくさんあります。

rolf

2年前

本業が忙し過ぎるため、時間の捻出が課題となっている。
副業で稼ぐことに気付き、本業へのモチベーションが低下している自分がいる。

Saya

3年前

生徒と距離が近い。研修制度が充実しており、他の教室講師と一緒に研修をする機会もあり、人間関係が広がる。
同僚は年齢や大学が近いこともあって、仲良くなりやすい。また、他教室の上司や社長と交流する機会もあり、上司との関わり方を学ぶことができる。

ぺっちゃん

3年前

社員の有給取得が少ないように見える。
室長クラスになると、1人では仕事をこなせず多忙だ。
社内で働く夫婦なら理解を得られるかもしれないが、帰宅が遅いため家族サービスができない。

たにぃ

3年前

若干のブラックさを感じる。
アルバイトだったが、終業後の業務は社員に残業を付けていいか聞かないと残業代を付けれない。
社員は毎日、日が変わってまでも仕事をしていて、顔色が悪いこともある。
→アルバイトではありましたが、退勤後の業務は残業代が支払われず、社員は日付が変わるまで働いており、疲れた表情を見せることもしばしばです。

レビューを投稿