有限会社 正木工業

3.6 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
正木 竜浩
郵便番号
8614146
所在地
熊本県 熊本市南区富合町榎津1080―5
電話番号
096-357-6974
設立年月
2002年12月
創業年月
1996年4月
主業種
とび工事業
従業種
土木工事業(造園工事業を除く)
従業員数
8
主な仕入先
熊本中央生コンクリート協同組合,三和コンクリート工業
主な販売先
熊本市,南星特殊土木,高野組,土井組,熊本県
資本金(千円)
5000
株式公開
あり

レビュー

runx

3年前

順風満帆な日々には、悪い時もある。
仕事中に怪我をしてしまい、1週間ほど休むことになった。
暇な時間に色々考えてしまい、将来の不安が襲ってきた。
そんな時に彼女から結婚を考えられないと言う理由で振られ、立ち直れなかった。
復帰後もバランスが崩れ、怪我をする危険性を感じ退職を決断した。
急な決定だったにも関わらず、引き留めや気遣いに感謝している。
ありがとうございました。

sige

3年前

入社して半年くらいで管理職になる機会があったが、その道に進まなかった。
もし進んでいたら、今とは異なる人生を歩んでいたかもしれない。
不思議なものだと改めて感じる。
仕事には色々な可能性が秘められている。

みさちゃん

3年前

土木建設現場で施工管理を希望し入社を志して面接に挑み、無事採用されたものの、実務経験があることからすぐに施工管理部門での研修を行うかと思いきや、まずは労働者の気持ちを理解する必要性があると言われました。
そこで、職人さんたちに尋ねながら作業を進めていく中で、意外にも仕事内容に適性があることに気付き、最終的には現場作業を通じて成長し退職するまで活躍することになりました。

ぎょんちゃん

3年前

入社して3年余り経ち、なんとかやり遂げた仕事に誇りを感じています。
この経験は私の人生に良い影響を与えており、社長や先輩方に深く感謝しています。

犬男爵

3年前

林道や山の法面作業の施工管理業務の会社で地震などの災害からの復旧など多くの人の生活道路を守るため、使命感を持って仕事をしていました。
その結果、やりがいを感じていました。

としみっちゅ

3年前

作業現場が山の方な為、現場までの移動が遠い上に朝早く帰りも遅くて、天候の影響を受けやすい職種だった。
夏は暑く冬は寒いため、体調面でも大変だったし、工程会議が長くて嫌になっていた。

naoken

3年前

給料面では肉体労働とデスクワークの両方がありました。
デスクワークは書類作成のため、残業が頻繁で大変な部分もありましたが、残業代もしっかりついていたのでやりがいを感じられました。

mmus

3年前

昇給は年間上がって5千円程で、上がらない年もありました。
ベースアップよりも手当や残業代などでそれなりの給料を得ていたので、残業が少ない月は給料があまり増えず、早く帰れる分不満がありました。

レビューを投稿