ちお
子どもたちの成長に合わせた図書を選ぶ楽しさとやりがいがありました。
図書室内外の掲示や展示コーナーなど、図書関係のものは任せていただけました。
選書や図書のコーティングシート貼りも予算によっては手作業でした。
予算があるところは、購入時にコートをお願いしていました。
また、国語の授業に合わせた講義や、ほかの科目でも図書館の本を使って調べ物をするために資料を揃えたりなども業務内容の一部でした。
季節の掲示物作成も行っています。
子どもたちの成長に合わせた図書を選ぶ楽しさとやりがいがありました。
図書室内外の掲示や展示コーナーなど、図書関係のものは任せていただけました。
選書や図書のコーティングシート貼りも予算によっては手作業でした。
予算があるところは、購入時にコートをお願いしていました。
また、国語の授業に合わせた講義や、ほかの科目でも図書館の本を使って調べ物をするために資料を揃えたりなども業務内容の一部でした。
季節の掲示物作成も行っています。
やることはたくさんありますが、学校を4-5校担当しているため、ほぼ週一でしか来校することができません。子どもたちも慣れるまでに時間がかかった印象です。
勤務時間は8:00-15:00で残業代はつきませんが、学校側に周知されておらず、図書委員会の時間に参加しなければならないこともあります。