株式会社 ハチバン

3.8 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
後藤 克治
郵便番号
9218013
所在地
石川県 金沢市新神田1―12―18
電話番号
076-292-0888
設立年月
1971年1月
創業年月
1967年6月
主業種
中華料理店,その他の東洋料理店
従業種
その他の食料・飲料卸売業
従業員数
117
主な株主
日本トラスティ・サービス信託銀,北陸銀行,麒麟麦酒,ハチバン取引先持株会,ジーエスシー
主な仕入先
カナカン,ロジスティクス坂尻,伊藤忠食品,ヤマカ水産
主な販売先
一般顧客,生活協同組合連合会コープ北陸事業連合,カナカン
資本金(千円)
1518454
事業所数
2
株式公開
あり

レビュー

道東風

2年前

いわゆるチェーン店な為仕込みなどは必要なく、
基本的にセンターから送られてくる物を最後だけ調理する点はとても楽です。
一度スープから麺まで全て仕込むラーメン店で働いていましたが、とても大変でした。

takuya

2年前

調理現場は暑く、特に夏は厳しい環境でした。
空調が弱いため、体力を奪われることが多かったです。
辞めた理由の99%はこの暑さだったと言えます。
繁盛店だったため、ひっきりなしにチャーハンや野菜炒めを作っていましたが、その作業は体力を消耗させました。

mamori

3年前

昼は主婦を中心に、夜は学生アルバイトを中心に営業しています。
同年代の人たちと和気あいあいと楽しく働けており、社員さんやアルバイトリーダーの方が良い環境を作ってくれているので人間関係は非常に良好です。

3年前

入社時に研修があり、働くにあたっての心構えについて教育を受けます。
フォローアップや本部での研修、接客コンテストなどが行われ、スキルアップを図れます。
頑張れば成長できる企業です。

しゅちゃん

4年前

北陸地域に根付いている飲食店は、他の外食チェーンに比べ潰れる可能性が低いと感じます。
ラーメンだけでなく和食など幅広いメニューを提供しており、夏期と冬期のボーナスが2ヶ月以上支給される点も魅力的です。
北陸三県で働きたい方には最適な環境であり、関わった人々は素晴らしく、上司も気さくに接してくれました。

ダドダ

4年前

古い考えが根付いており、慎重派な会社。画期的なことをすることもなく、上の力が強すぎて有能な人の意見が反映されない。店舗第一を掲げているが、定休日はまだ作られていない。本社はどんよりしており、活気が乏しい。年齢層は40代以上が中心だ。
昇給試験は確実に行われるわけではなく、気まぐれな面もある。基本給を上げるために昇給したかったが、残念だった。
本社勤務を目指しているが、いつ行けるか不透明だ。部署異動が決まっていても、急に取りやめになる場合もある。

yagi

4年前

ホールと閉店後片付け用のバイトとして働いています。
通常業務としてはラストオーダーまでの接客をしながら、閉店に向けて店内清掃を行います。
周りのスタッフさんたちに助けられながらテンポよく作業を進めることができます。
大幅な遅れもなく、決めたシフト内で収まることができます。

shunji

4年前

忙しい中に仕事内容や変更内容が簡単に説明されることがあります。
一度にたくさん覚える必要がある場合もあり、困った時は周りのスタッフに聞けば親切に教えてもらえますが、伝達連絡方法がもう少し丁寧だと良いと思います。

レビューを投稿