テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 計測技研
代表者
高橋 英雄
郵便番号
3291233
所在地
栃木県 塩谷郡高根沢町宝積寺2021―5
電話番号
028-680-1611
設立年月
1980年11月
主業種
電気計測器製造業
従業種
事務用機械器具卸売業
従業員数
42
主な株主
高橋 英雄,高橋 美智子
主な仕入先
日本ナショナルインスツルメンツ,シネックスインフォテック
主な販売先
国立研究開発法人防災科学技術研究所,本田技術研究所,気象庁
資本金(千円)
66000
株式公開
あり
※必須
独立系の頃は自由度があったものの、買収以降は魅力のない職場になったと感じます。
新人で入るのは覚悟が必要だと思います。
買収後数年で社長が変わり、空気が悪くなったように思います。
親会社も買収を失敗と考えていると推測されます。
2.5
2年前
BoZe
このレビューへのご意見はこちら
社内でパワハラなどがあり、労基が入ったということが2020年頃に起きていました。
ただし、純利益がNF買収後は赤字続きであり、HPも1年近く更新されていない状況から、環境改善が進んでいないと考えられます。
離職者が相当数出る事態もあった時期ですが、現在の状況までは把握していません。
2.4
2年前
てつまゆてつ
このレビューへのご意見はこちら
人件費を抑えているため、エンジニアは客先交渉などにも対応しなければならないことがあります。
そのため、業務外のことでも対応しなければならない場面が多いです。
3.8
2年前
メガネ
このレビューへのご意見はこちら
給与はあまり変わらないが、一生懸命働いても評価されないことが多い現実を感じる。
そのため、競争せずに自分の道を進む人が多いようだ。
3.5
2年前
さおぱま
このレビューへのご意見はこちら
給与は年功序列で競争社会にさらされないため、腰を落ち着かせて業務に取り組むことができます。
これは精神的にも良いですね。
4.3
2年前
おんぺ
このレビューへのご意見はこちら
業務内容は計測機器の設計、運用などを担当します。
National Instruments社のツールによる多様化も進んでいるため、習得が必須と考えています。
3.5
2年前
髭夫
このレビューへのご意見はこちら
和気あいあいとした雰囲気で、好きなことを自由に楽しめる環境が良かったです。
競争に追われることなく、自分のペースで仕事ができる点は良いと感じました。
4.3
2年前
hk
このレビューへのご意見はこちら
退職した本音は、家族子供ができ、生活が厳しくなってきたこと。
近くには多数の愛車があり、つい目移りしてしまう。
2.5
2年前
ざわ
このレビューへのご意見はこちら