(*^^*)
看護師さんは機嫌が良くない時、普通に当たってきます。
働きやすいよう対応しても通じず、邪険にしてきます。
クチコミを見ても同じ意見の働いている人が多いです。
受付事務も10人ほどの同期がいましたが、2,3年で残ったのは3人程度しかいません。
看護師さんは機嫌が良くない時、普通に当たってきます。
働きやすいよう対応しても通じず、邪険にしてきます。
クチコミを見ても同じ意見の働いている人が多いです。
受付事務も10人ほどの同期がいましたが、2,3年で残ったのは3人程度しかいません。
部署によっては可愛がってくれるところもあります。
職員旅行は毎年あったので、関わりない部署でも仲良くすることが出来ます。
様々な部署がありますが、中にはお互いを大切にしてくれるところがあります。
また、毎年恒例の職員旅行があるため、他の部署とも親しくなることができます。
レセプト業務は1年目であったため、保険証情報の確認のみを担当していました。
毎月月末に紙で出し、チェックしていました。
患者数が多かったため、夜12時くらいまで残って作業することもありました。
当時はそれが当たり前だと思っていましたが、他の病院で働いてからここのやり方は古かったんだなと感じました。
当時、入社1年目だった私は受付と会計(レジ打ち)のみを担当していました。
お年寄りの患者さんが多かったため、世間話をすることもあり、和やかな雰囲気の病院でした。
受付の対応が褒められると、やりがいを感じました。