社会福祉法人 久寿福祉会

3.3 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
関口 忠雄
郵便番号
3220048
所在地
栃木県 鹿沼市村井町126―1
電話番号
0289-63-5555
設立年月
1978年3月
主業種
老人福祉事業
従業種
保育所
従業員数
170
主な仕入先
昭和食品,療食サービス,学研ホールディングス
主な販売先
要介護高齢者,園児の保護者
資本金(千円)
1614723
株式公開
あり

レビュー

panndaちゃん

3年前

現時点で部署内で問題を引き起こした場合は、他の部署への異動を検討することができます。
特養、ショートステイ、デイサービス、グループホームなど、複数の施設が選択肢として考えられます。

chiyo

3年前

介護職は不規則な勤務があります。
特養、デイサービス、ショートステイ、グループホーム、リハビリデイサービスなどで活動します。
利用者の食事や入浴、排泄介助を行います。
利用者とコミュニケーションを取ります。
デイサービスやショートステイでは送迎も行い、利用者のバイタル測定も担当します。

ろっぴー

3年前

特養でユニットケアを行っており、夜勤帯は特養とショートステイを合わせた3ユニットを夜勤者2人で担当する時があり、心身ともに辛かった。
サービス残業が多い状況で、タイムカード制を導入しておらず手書きで出欠や勤務時間を記入している。

けいこたん

3年前

委員会や担当の仕事が終わらず、サービス残業したことが多々あった。
→ 委員会や担当の仕事が終わっていない時にサービス残業をすることがよくあった。

タイマイ

3年前

産休、育休あります。
保育園が隣接しています。
女性が多い職場で、様々な年代の方が働いています。結婚された方もいれば、バツイチや子持ちの方もいます。さまざまな背景を持つ人々が共に働いています。

yurichan

3年前

夜勤ができないと、準職員契約しか結ぶことができません。
そのため、正社員として雇ってもらえるのは夜勤ができる人に限られており、既婚者や子育て中の方は正社員に採用されにくい状況です。

たむりん

3年前

給与はもらえるが、サービス残業が多いことに不満を感じる。
努力しても報われないので不公平だと思う。
手書きで記入しなければならないため、残業代の申請が難しい。

三千代

3年前

仕事が終わらずコミュニケーションが取れないこともあり、自我の強い利用者からの要望や不満を聞く機会が多いと感じます。

レビューを投稿