株式会社 誠和
詳細情報
- 代表者
- 大出 祐造
- 郵便番号
- 3290412
- 所在地
- 栃木県 下野市柴262―10
- 電話番号
- 0285-44-1751
- 親会社
- 永泰
- 設立年月
- 1971年4月
- 創業年月
- 1967年2月
- 主業種
- 農業用器具製造業(農業用機械を除く)
- 従業員数
- 119
- 主な株主
- 永泰,従業員持株会,大出 祐造,大出 浩睦,新堀 行男
- 主な仕入先
- AB LUDVIG SVENSON,トピー実業,シグマー技研
- 主な販売先
- シーアイマテックス,三井物産メタルズ,カネコ種苗,タキイ種苗
- 資本金(千円)
- 99800
- 事業所数
- 6
- 株式公開
- あり
レビュー
いちょいちょ
他の部署との情報共有が苦手なため、連携が取りにくい状況が続いています。
また、最近は退職者も増えている中で業務量はむしろ増加しており、ブラック企業化の兆しが見られます。
全体的な雰囲気は良好とは言い難い状況です。
みよポン
総務課は何もできない部署です。
正社員よりもパートさんのほうが、時間外労働をしています。
正社員は定時になったら帰るのに、パートさんは残っています。
また、1人で仕事や物事を進められません。
決めることもしないため、他部署に責任転嫁があります。
ブランシュ
家族経営で社長のわがままがひどかった事例です。
女性差別も多かったようで、外見だけで年配と思われる同期の女性社員に対して不適切な言葉を使っていました。
また、孫にプレゼントするために商品開発をさせたりもしていたそうです。
休暇を取得することは何ら悪いことではありませんが、有給休暇を取得した社員が翌日会社業務に関連する情報を知らせないと気がすまない社長から厳しい扱いを受けたエピソードもありました。
更に、1日休んだ女性社員が異動になったり、社長におべっかを使って登用される40~50代男性幹部クラスの姿が目立ち、新入社員にも分かる光景となっていたようです。
レビューを投稿
