三国観光産業 株式会社
詳細情報
- 代表者
- 玉村 將
- 郵便番号
- 9130001
- 所在地
- 福井県 坂井市三国町池上80―1
- 電話番号
- 0776-77-3150
- 親会社
- 京福電気鉄道
- 設立年月
- 1952年11月
- 主業種
- 貸事務所業
- 従業種
- 動物園,植物園,水族館
- 従業員数
- 61
- 主な株主
- 京福電気鉄道
- 主な仕入先
- 京福コミュニティサービス,京福商事,田島商事,だるま屋商事
- 主な販売先
- 越前三国競艇企業団,一般顧客
- 資本金(千円)
- 60000
- 事業所数
- 2
- 株式公開
- あり
レビュー
マンボー
多様な生き物に触れることで、貴重な経験を積むことができました。
地元の漁師さんと話す機会もあり、コミュニケーション力が向上しました。
彼らからのエピソードは面白く、自分にとっても学びに溢れていました。
自発的に学ぶ姿勢も身につけることができたと思います。
未央
お客様に家族連れや水族館マニアと呼ばれる方々が来られる事が多く、皆さん気に入った飼育員さんがいたら覚えてくれて、声をかけてくれます。
生き物に興味をもちつつも、コミュニケーションを取るために訪れる方も多いのでやりがいがあります。
命を扱う仕事なおかつ生き物についての知識を共有することができるのは魅力的です。
マシュー
新卒採用でしたが、研修は一切なし。
上司は何も教えてくれません。
即戦力でないとできない職場です。
在職中は上司に報告、連絡、相談しても一切聞いてくれません。
ミスを自分のせいにされたり、矛盾したことをされたり、大変な職場でした。
パワハラをすぐに訴えられるように本社総務課と連携を取ることは重要だし、社則をきちんと熟読しないと苦しい思いをします。
→ 研修やサポートが不足しており、助けになる上司がいない状況で即戦力が求められる職場でした。
上司からの支援も得られず、ミスを責められたり、矛盾を受け入れなければならない厳しい環境でした。
確かな体制を整え、適切にコミュニケーションを図らないとこのような厳しい状況が続きます。
たかだ
魚や海獣に触れ合う仕事ができる。
生き物好きな方にはやりがいがあります。
漁師さんや外部施設と関わりがあるので、コミュニケーション力が必要です。
会社内で問題が起きた場合はすぐに総務課に相談しましょう。
京福電鉄が親会社なので、グループ企業を利用するメリットもあります。
みかちゃんまん
かなり厳しい状況があります。
面接では上司から厳しい指摘を受け、正社員になるまで1年以上の仮採用期間が必須とされています。
例えパート勤めでも、仕事のできる先輩であっても正社員になれるのは4年目以降だそうです。
ゆりかちゃん
上司からの指導がなく、精神的な過労と身体的な疲労が重なり、退職しました。
本社には引き留められたり、気晴らしにご飯に連れて行ってもらったりしましたが、限界でした。
本社の総務課の配慮には感謝しています。
レビューを投稿
