株式会社 県立病院PFI福井

3.7 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
松田 正幸
郵便番号
9100017
所在地
福井県 福井市文京1―15―1―201
電話番号
0776-21-3511
設立年月
2006年11月
主業種
駐車場業
主な仕入先
コーワ,しばなか,三菱電機ビルテクノサービス
主な販売先
福井県
資本金(千円)
10000
株式公開
あり

レビュー

furu

3年前

中途で入職しましたが、新人研修を受けました。
他にも中途採用が3名ほどいましたが、基礎看護技術の確認は不要だと思います。
中途採用者の力量など、個人の状況を把握しての研修を希望します。

秀美

3年前

産科病棟で働いていました。
妊婦の集中治療室があり、産科単独病棟で他科の入院はあまりなかった。
業務は主に妊産婦と褥婦の看護や指導、新生児の看護、分娩介助だった。
周産期母子医療を行なっていたため、厳しい症例の方も多かった。

@nuy

3年前

家族の都合で2〜3年ごとに転職し、総合病院で働いていますが、人間関係は比較的良好でした。
中堅も多く、育児中の人も多かったため、働きやすい環境だったと感じています。

しろごま

3年前

病院にはお局様的な方やお医者様感が強い先生が何人かいました。
特に年配のお医者様はエビデンスのないこだわりが強く、病棟の決まりを変えるのが大変でした。

りゆ

3年前

女性ばかりなので陰口が多く、疲れる。
空気が重く感じることもある。
しかし、女性ならではの悩みで休みを摂ることも可能なので安心だ。

おー

3年前

人と接することが多く、会話が楽しいこともある。
子供が好きな人や、人とのコミュニケーションが好きな人にはいい経験です。

かつみん

3年前

人間関係の問題が多い。
上下関係が厳しく、苦手な人には毎日が辛いと思われる。
また重労働も多い。
現在の状況は改善すべきだと考えます。

おおお

3年前

ほとんど全員が女性なので、居心地がよいです。
男性がいないため、女性ならではの悩みなどで休むこともできます。

レビューを投稿