社会福祉法人 県北報公会

3.3 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
疋田 牧男
郵便番号
0183452
所在地
秋田県 北秋田市七日市中道岱15
電話番号
0186-66-2104
設立年月
1955年9月
主業種
知的障害者福祉事業
従業種
その他の児童福祉事業
従業員数
120
主な仕入先
農事組合法人吉野農場,アキタサトー商会,大館市青果魚類卸売
主な販売先
障害者・障害児,要養護児童,乳幼児
資本金(千円)
1406677
株式公開
あり

レビュー

モモマル

4年前

個人情報は駄漏れしています。
事務担当の公私混同が原因で、情報が漏れやすくなっていますので、注意が必要です。

summer

4年前

施設の中に入ると、臭いがキツイこと。
慣れないと食事する時に抵抗を感じることがある。
自分のみは、自分で守るしかない。

施設内の強い臭いに慣れず、食事する際にも抵抗感を覚えることがありますが、自ら身を守る方法しかありません。

りおんぴ

4年前

やりがいを感じるところは、利用者さんと毎日楽しく接することができるし、成長も感じることが出来る事かな
やりがいを感じるのは、利用者と楽しく交流することや、自己成長を実感できることだ。

norinori

4年前

その施設にはカラーがあり、その合わない場合もあるかもしれません。しかし、それは自分次第だと思います。
上司の意向によって大体が決まります。もし居心地が悪く感じたら、異動を希望することもできます。

大ママ

4年前

評価はするだろうけど、頑張る気にならないかも。
黙って仕事していれば給料はもらえるし、自分から積極的に取り組もうと思わないかもしれない。

めたもん

4年前

女性が多い職場です。
上司には相談しやすい環境です。
年功序列の職場です。

職場は女性が多く、上司には何か困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。
また、年功序列で働く職場です。

きぬちゃん

4年前

支払いは安定しており、退職金制度など福利厚生もしっかりしています。
有給休暇も多く取得しやすいです。

レビューを投稿