maple
半年で2回の給料間違いがあり、その際には万単位での誤差が生じました。
賞与は少なく、勝手に新規事業を始めた結果赤字となりました。
給料が4万円間違えられても謝罪がなかったり、振り込まれない理由が税金の関係だと言われたりすることがあります。
また、有給休暇を取りづらい状況やサービス残業も発生しています。
社内では自分たちの間違いを認めず、頑張っている人への評価が行われない一方、働き方や資格に制限のある職員には高額な給料が支払われています。
さらに、海外実習生には特別な待遇を与えられたり、彼らの態度が問題視されることもあります。
仕事上の記録は手書きで行われ、タイムカード導入が望まれている状況でもあります。
最後に、事務担当者の態度や上から目線が改善されることが求められています。